埼玉のソウルフード、冷やしスタミナ!
娘々(ニャンニャン) 与野本町店の特徴
埼玉県南のソウルフード、老舗のスタミナラーメンが楽しめるお店です。
冷やしスタミナを頼むのがプロ、独自の味わいが魅力的です。
餃子はお店独特のパリふわ食感で、違った楽しみ方ができます。
誕生から50年以上 埼玉県民のソウルフード スタミナラーメン娘娘、娘々、娘妹、漫々亭いずれの屋号でも看板メニューとなっているスタミナラーメンとスタカレー。誕生から50年以上愛され続いているので埼玉県民のソウルフードと呼ばれている。北浦和の娘娘や大宮の漫々亭から派生した店がさいたま市や上尾市に複数店あるが暖簾分けなのでチェーン店ではない。スタミナラーメン 650円ニンニクと豆板醤を効かせたピリ辛のあんかけラーメン。餡の部分が多いので挽肉やニラなどの具材は多くない。それと激熱かと思えばそうでもなく辛さもさほど辛くない。炒飯 650円具材がハムと卵と葱だけのシンプルチャーハン。多少炒めムラがあるが注文してすぐに出てくる。パラパラでもしっとりでもないふっくらな家で作るチャーハンのよう。ジャージャーメンは一般的な汁なしのジャージャーメンではなく太麺の味噌ラーメンのようなので注意が必要。ビールや水など飲み物はセルフなので自分で運ぶスタイル。ワンオペのご主人は北浦和の娘々にいた方らしいが気さくなお方。
言わずと知れた埼玉県南ソウルフードのお店です。店主は旗艦的存在の娘々北浦和店出身なので、安心感と安定感があります。人気はスタミナラーメン、スタカレーです。与野本町店では1年中食べれる冷やしスタミナもおすすめです。ピリ辛が苦手な方はジャージャー麺・焼きそば・チャーハンが良いと思います。裏メニューで絶品餡かけチャーハンが存在します。餃子は伝統の小ささ目でトロッとした餡がクセになります。手作りのラー油をたっぷりつけて食べるのが私の好みです。店内は暗黙のローカルルールで、水はセルフ、テーブルも自分達で拭く、食べ終わったら食器は戻すです。是非伝統のさいたまソウルフードをご堪能ください。
南与野の駅近にあった時から30年近く通ってます(娘々自体は45年)旧北浦和店で餃子担当だった強面だけど実直な店主。昔の浦和店、北浦和店の味そのままなのはココだけです。店主の味に対する忠実さ、真面目さは他店店主も称賛してます。もちろん毎日食べても飽きない美味さ!
娘々といえばスタミナラーメンですが、「冷やしスタミナ」を頼むのがプロ。汁無しスタミナラーメンと言えば想像できるかな?これとライスを頼めば、残った餡でスタカレーも楽しめる。チャーハン、餃子、どれも病み付きになる味。チャーハンは叉焼ではなくハムが採用されているのもよく分かっている。サッパリと戴けるので全く飽きない。餃子の餡は、ペーストに近いぐらい刻まれているので、舌触り滑らか。下味はついてないので、酢醤油と組み合わせることで味が完成する。ラー油の量で自分好みに仕上げられる。30年以上食べているが、他の娘々と比較しても無駄に味を濃くしたりせず、ベースとしての味を大事にしている感があって、素晴らしい。
餃子、スタミナラーメン、スタカレー、焼きそばを注文しました。スタミナ系は、挽き肉が少なく感じました。
老舗巡り第529弾 1970年代創業の老舗中華料理屋さん昔良く食べていたスタミナカレーや餃子、ラーメンを注文。昔はじめて食べた時のスタミナカレーの衝撃がすごく毎日のように通っていた。久しぶりに食べたが相変わらず美味しい。ひき肉やニラが入った餡をライスにかける。カレーと思って食べたら度肝を抜かれること間違いなし。
スタミナ、チャーハン、餃子いただきました。スタミナはアツアツで美味しかったです。チャーハンはハムでたまごフワフワで美味しかったです。餃子は味しっかり焼き目もキレイです。店内もとても清潔でコロナ対策バッチリ。コロナ対策バッチリの娘娘はここだけではないでしょうか笑また来たいですね♪ごちそうさまでした♪
平日の11:35に訪問した。先客なし。カウンターに座り、久しぶりにスタミナラーメン(600円)と餃子(350円)を注文した。カウンター5席と4人テーブル2つ。お冷はセルフサービスで店の奥にある。5分ほどでスタミナラーメンが着丼。すぐに餃子も出来上がる。スタミナラーメンのスープはかかっている餡といっしょに飲まないと、お湯のように味が薄い。麺は細麺で縮れ麺。餡の中にはネギ、ニラ、ニンニク、ひき肉。餃子はいたって普通。11:45に帰るまでに来客はなかった。
娘々の餃子はベチャッとしたイメージだけど、ここの娘々のはパリふわっとしてます。
| 名前 |
娘々(ニャンニャン) 与野本町店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-858-4344 |
| 営業時間 |
[日月水木金土] 11:30~15:00,17:00~20:00 [火] 定休日 |
| 評価 |
3.2 |
| 住所 |
〒338-0002 埼玉県さいたま市中央区下落合7丁目7−9 |
周辺のオススメ
最近存在を知り、機会があったら行ってみようと思っていたお店です。スタカレーを注文しました。ボリュームは文句無し。味も文句無し。一つだけ問題があって餡がぬるい。次回は焼きそばを注文してみようと思います。