与野本町の老舗蕎麦、旨い一品満載!
かづやの特徴
こだわりの手打ち蕎麦が楽しめ、冷しとり天うどんも絶品です。
メニューが豊富で、カツ丼やそばセットなどボリューム満点です。
与野本町駅から徒歩5分、駐車場も完備で便利な立地です。
地元の方々に愛されてるなと感じさせる雰囲気。蕎麦以外にも中華もうどんもあります。ホール担当女性陣の接客が気配りが素晴らしい神対応でとても居心地の良いお店。お蕎麦は細く蕎麦つゆは繊細な味。そして特に大盛りにしてないのに量が多い。メニューも色々あって再訪間違いありません!
ランチで利用しました。とてもコスパが良かった。カツ丼とお蕎麦のセットで800円台は今時なかなか見ない価格帯。カツ丼はとろとろ、お蕎麦はツルツルで美味しかったです。入店時ほぼ満席だったため、提供されるまでに少し時間がかかりました。追加で頼んだプリンにはカリカリのそばの実が乗っていてとても美味しかったです!
自宅から1番近く徒歩圏内にあるお蕎麦屋さん。歴史の古さは店内の設えから想像出来る老舗の雰囲気を持ったお店。食べるだけでは無くて落語に出てくる蕎麦屋呑みも楽しめるお店です。今は息子さんが営んでいると思いますが、努力家の店主さんで、蕎麦以外に中華麺やうどん麺も自家製で提供。蕎麦やうどんも旨いですがカツ丼は、これぞ元祖カツ丼と思える品です。あと自家製の蕎麦プリンはオススメの逸品。本日はランチタイムのド満席状態だったのでプリンは諦めましたが、次回は是非とも食べたいと思ってます。
老舗巡り第1577弾 1970年ごろ創業の老舗お蕎麦屋さん。築地式鳥せいろやカツ丼などなどを注文。そばは腰もあり喉越しも良く、出汁とよくあい美味しい。店内はドラマに出てきそうな昭和感満載な雰囲気。近くに勤めてる人がお昼に多く訪れる地物に愛される良いお店。駐車場あり現金のみ。
蕎麦だけでなく、一品料理も旨い。かづやの焼き鳥やプリンは最高でした。
前から気になっていたかづやへ、GW初日の11:30頃、図書館の帰りに行きました。既に夫婦らしき2人が食事されていました。暖かいのと冷たいのもどっちも食べたかったけど、ちょうど中間のおすすめメニューにあった「豚ごぼうせいろ」を注文。豚とごぼうがたくさん入っていて、汁も出汁がきいてて、めちゃくちゃ美味しくて、あっという間に食べちゃいました。食べ終わる過ごし前に、蕎麦湯を持ってきてくれて、蕎麦湯で割ってご馳走様でした。期待通りの味でした。店内は、テーブル席とお座敷席がありました。後からさらに4人家族が2組が入ってきて、お店は忙しそうでした。その内1組は予約されていたので、予約して行くのもありですね。
ランチに冷しとり天うどん、550円。とり天柔らかくておいしい。うどんもおいしく、次回は大盛りにしたい。
与野本町駅東口から徒歩5分。一つ一つの料理を丁寧に作って提供しているお蕎麦屋さん。蕎麦は食感が素晴らしく、かき揚げは巨大でサクサクして最高です。デザートのそば茶プリンは、他では食べられない絶品!
店主さん、お若いのに店内のお客様へお礼を言いにでてきてました。出来てるお人だなと感じました、味も間違いないです!
| 名前 |
かづや |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-853-5451 |
| 営業時間 |
[月火水金土] 11:30~14:30,17:00~20:30 [木] 11:30~14:30 [日] 定休日 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒338-0002 埼玉県さいたま市中央区下落合6丁目7−10 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
法務局帰りに付近のお蕎麦屋さんを探して立ち寄りました。ランチメニューのとり天そば(冷やし)と磯部天そば(冷やし)をいただきました。天ぷらはちゃんと揚げたてを提供してくれますので、大変おいしいです。これで550円は大丈夫なのと心配になるくらいの価格設定です。来週から30~50円程度、値上げするそうです。店を切り盛りしている奥さん?は礼儀もよく、ハキハキと応対していて見ていて気持ちがよいです。良心的な価格と応対の良さで、こんなお店もあるのだなと感心しました。そば茶プリンがオプションで追加できることに気づかなかったので次回はぜひ注文したいと思います。