冬の帰り道、丁寧洗車。
ENEOS 大洗中央 SS (タヤマ)の特徴
冬の北海道旅行帰りに立ち寄った洗車が丁寧で大変綺麗になるお店です。
休日でも営業しているので、どこも閉まっている中で助かる存在です。
大洗海岸を目指す人々が目にするガソリンスタンドで、アメ車も対応可能です。
洗車がとても丁寧で綺麗になります。スタッフさんの対応も好きです。
出掛けた先でたまたま立ち寄りました。給油の合間に窓ガラス拭いてもらったんですけど、しばらくの間ピカピカのツルツルになりました。有人のサービススタンドの鏡ですね、嬉しいサービスです。
洗車していただきありがとうございました!!北海道旅行からフェリーで大洗港に到着し北海道中での海沿いの塩気やら山沿いの虫やらで汚れてしまった愛車…。本州に戻ったらすぐにキレイにしてあげたい思いで大洗港から東京方面に向かい一番近いガソリンスタンドで洗車いただきました。一番安い機械式の洗車とオプションの虫取りをやっていただきましたが、こちらが申し訳なく思うぐらい本当に時間をかけて丁寧にやっていただきました。休憩室では置いてある「職場の教養」を拝読させて頂き、経営者さんの思いも行き届いているGSと感じました。鈴木さんありがとうございました!皆さん日頃の疲れを癒やした旅行のあとは、車の疲れもこちらで癒やして上げてください!!
早朝1人の体制なのに洗車と虫取りをして貰いました。室内は無しと言ってだのですが、車内ゴミと灰皿にフロアマットが綺麗になってました!とてもサービスが良かったです!
レギュラー133円でした。
いいんじゃないですか。
ガルパンのカレンダーを買っただけなのに丁寧な対応でした。
日曜日、どこも、スタンドがしまっていて、ここが営業していて、助かりました。
灯油をたまに入れにきます。可もなく不可もなくです。
名前 |
ENEOS 大洗中央 SS (タヤマ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-267-3264 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

冬の北海道旅行からの帰り、フェリーから降りてすぐに立ち寄りました。機械洗車のメニューなのに拭き上げ、しかもドアのフレーム内側までやっていただきました。塩カルと泥はねで汚れていた車がとても綺麗になりました。苫小牧から帰った際は必ず立ち寄るべきガソリンスタンドです。