西伊豆の展望台で絶景体験。
展望広場の特徴
堂ヶ島のトンボロ現象を横から見られるスポットです。
西伊豆歩道の階段を登ることでアクセス可能です。
天気が良ければ素晴らしい絶景が堪能できます。
ちょっと階段を登って行かないといけません。景色は良いですが、結構木や草が茂っていて、景色が見辛くなってますね。
7月の曇りの日に訪問。堂ヶ島クルーズに来たが欠航のため散策。岩がせせり立っていて、意外に見応えがあり満足。トンボロ現象という名前がおもしろい。
風は静かでしたが、涙がそこそこあり、観光船は欠航でした。散歩がてらこちらに来ました。とっても幻想的で波が少しあったセイか、岩場にうたれる光景がとってもいい感じでした。晴れていたら更に景色がいいと思いますが、それでもとてもとても気色よかったです。ただ、階段が少しきついので、穴場の方か回って、最後にこちらに来るのがいいとおまいます。次回は船に乗れるとき、狙って来たいと思います。
海が綺麗ですねー。トンボロ現象行ってみたいな。
近くの宿に宿泊した際に散歩してる際に見つけました。遊歩道の階段を登りきった先に展望台があります。堂ヶ島クルーズの船着き場から10分も歩かず到着します。夕方に登りましたが夕日が水平線に沈む瞬間を見ることができとても綺麗です。
堂ヶ島のトンボロ現象を横から見られるスポット撮影ポイントの展望台は少し狭いので、休日に長居するのは難しい。
去年10月頃夕焼け🌇だったので寄り道し撮影😃駐車場は無料です。近く来たときに休憩と🌊景色良いので見に来ます。
伊豆に旅行に行った際帰りの途中で寄ってみました堂ヶ島の遊覧船乗り場から遊歩道があるのでそこから上へ登っていけば展望台に行けますしっかりした階段があり手摺もあるので思ったほど行くのは大変ではなかったですこの展望台からの眺めは天気が良ければ最高かつ絶景ですねわざわざここまで足を運ぶ価値はあります来た当日は文句なしの秋晴れでしたので素晴らしい絶景が堪能できてとても良かったです。
登って良かった!道側と見える景色が違うので更に良い。綺麗で感動。トンボロ現象が起こるのを知らなかったので、暖かい季節に調べて島と陸が繋がるのをまた見に来たいです。
名前 |
展望広場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

どこから見ても素晴らしい景色です。ちょうど岩にあたり波がすごい場所と、砂浜がある側の海の穏やかさの違いがよく見えよく分かります。面白かったです!きつい登りではなく、キレイな岩場を登るだけなので行くことをおすすめします。筋肉痛になりましたが…。