堂ヶ島の海を眺めて、季節限定ぶっかけ飯を楽しむ。
魚季亭(ときてい)の特徴
海を見ながら楽しむ、地元特産料理が全品リーズナブルです。
窓際から堂ヶ島の絶景を眺めることができるお洒落な空間です。
季節限定のぶっかけ飯三種丼、味変を楽しみながら美味しく味わえます。
海を見ながら地元の特産料理がリーズナブルな価格で楽しめます。観光地にしてはコスパがいいと思いました。
季節限定ぶっかけ飯三種丼を頂きました、ピリ辛タレを付けたり梅昆布出汁でお茶漬け風にしたり薬味をのせたり、味変を楽しみながら美味しく頂けました。量は腹八分目といった感じです。
国道136号線沿い、土肥側から来ると右側にあります。目印は左側にある加山雄三ミュージアムでお店は国道136号からは見えず、魚季亭専用駐車場?に駐め横の階段を降りたら、堂ヶ島マリン遊覧船乗り場のそばにあります。お店はうどん・蕎麦・ラーメン・海鮮などがあり、おすすめは海鮮ぶっかけ飯のようで5種類ぐらいあります。今回は、一日30食限定の鯵のぶっかけ飯富士山盛りを注文。一杯で三度の味を楽しめる漁師飯、美味しく頂きました。景色も素晴らしく絶景のロケーションです。
おしゃれな空間で、窓際から見える海と島を眺めつつ、旨い飯を味わえる点が非常に良いです!店員の優しい対応でバッチリで安心しました。
堂ヶ島は国道136号線沿いにあるお食事どころ。「塩カツオうどん」をいただきました。お出汁、付け合わせ、温玉をからめて食べますが、塩加減も抜群でとっても美味しかったです。田楽味噌おでん、タコの唐揚げも美味しく、店員の方の対応も丁寧で満足でした。
料理はとても美味しかったです。コロナ禍の中、大変な事も多いでしょうが一緒に頑張りましょう👊
うどんとラーメンが来るまでに30分以上かかります。オススメしません。
以前にも来たことがあり、2019/10に再訪。とてもいい天気の中、ランチを頂いた。気づいたのは、以前来たときも美味しかったが更に進化しているところ。海鮮石焼き丼にタレ、だし汁、半熟玉子をかけて食べる。美味しいしボリュームもあり、値段も手頃だ。味に変化がつけられるよう、タレをかけて食べ、半熟玉子をかけてたべ、だし汁をかけて食べと飽きずに食べ進められる。石焼きなのでおこげもでき、冷めにくい。観光地の食事処と侮るなかれ。アロエソフトクリームもある。
タイのぶっかけ飯サイコー😃⤴️⤴️三度美味しい!
名前 |
魚季亭(ときてい) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0558-52-0059 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

お水はセルフ、と書いてあるが店員さんがお水いれてくれた。食べ方の紙を一緒にわたしてくれるが、きちんと喉頭でも説明してくれた。こちらの席の方が眺めがいいよと教えてくれた。嬉しいことばかりの、とても思いやりのある方々が働いていました。しかし隣のテーブルの方々は、注文間違えや提供忘れがあったり、てんやわんやしていました。