服部天神で味わう極上珈琲と絶品ケーキ。
果琳珈琲店の特徴
昔ながらのサイフォンで淹れるコーヒーが魅力的です。
レトロな雰囲気の店内で手作りケーキを楽しめます。
服部天神宮近くの老舗コーヒー専門店で愛されています。
ご家族でされてるのかな?と思われるアットホームな雰囲気。アイスコーヒーとアップルパイのセット1260円を頂きました。アップルパイは暖めて頂いて、甘すぎず美味しい。コーヒーも濃すぎず、ゴクゴク飲めました。コーヒー豆の販売もされているようです。
コーヒーが美味しい。サイフォンとお店の雰囲気がまた更に美味しさを引き立ててくれる。ケーキは更に衝撃!アップルパイのしっかり酸味もあるリンゴが何層にも重なりあって上の層から下の層にかけて変化する食感!カットも大きく食べ応えもあり。見た目ばっかり凝ったケーキが多い中、しっかり味で満足させていただいた。多人数で様々なケーキをシェアしあったが各々別のケーキをナンバーワンと選んでおり、確かにどのケーキも満足する美味しさでした。変わらぬ味で頑張ってほしい。
コーヒー最高‼️☕久しぶりに美味しい珈琲に出会えました❤️いちごのショートケーキも🍰🍓最高‼️美味しいケーキでした、いちごも酸っぱいかな、と思いきや、ほんのり甘くてジューシーな、すごくおいしい特大いちご🍓で大満足‼️でした❗️(≧∇≦)ノ🎶
服部天神参拝後に入りました。50年を超える名店で、ロブスターコーヒーがとても美味しく、ミルク、砂糖入れるともったいない感じでした。合わせて食べたケーキは、ボリュームがあるが、くどくなく、コーヒーとの相性抜群でした。タルト・タタン、ティラミスケーキどちらもお勧めです。マスター、ママがとても気さくで、コーヒーが本当に好きな事が良く分かる素晴らしい店でした。
さすが老舗の喫茶店!いつも服部天神さんの初詣に並んでて気になってて、やっと初来店♬お昼時だったので有名なケーキではなく、サンドイッチを妻とカツサンドとエビサンドをシェアして頂きました😋店内は昭和にタイムスリップしたような懐かしい落ち着いた雰囲気♬ひっきりなしに常連さんが来てたのも嬉しくなりました✨
昔ながらのサイフォンで淹れるコーヒーを味わえる。豊中では一番好きなお店。難点と言えばコーヒーシュガーしか置いてないことくらい。
服部天神にある老舗の喫茶店☕️果琳珈琲店。前情報なく、通りがかりに素敵な外観と自家製ケーキの文字が目に入り、こりゃ間違いないと思い入店。クラシックな店内はまさに昭和そのもの。気さくなマスターとおばちゃんがお出迎え。何にするか迷ってたところ、マスターが今日は炭焼きが美味しいよとの事。炭焼き珈琲とケーキを注文。ケーキは自分でショーケースまで見に行って決めるシステムです。完璧ではないけど、どれも美味しそう。そして大きい。通常なら10カットのところ8カットにしているとマスター。タルトタタンを選びました。そう、完璧ではないんだけど、どこか美味しいんですよね。手作り感があります。トロリと煮詰まったリンゴ?とサクッとふわっとの生地。いいですねー。コーヒーは少し苦味が強かったのですが、ケーキとマッチします。お会計1,080円と安くはありませんが、満足感が勝ちました。ほんと後世に残していきたいお店です。あ、何故かお年玉いただきました。
服部天神宮に朝お参りした時におじゃましました。可愛いカップでコーヒーいただいて満足でした。
駅チカですが、常連さんが多くて地元の人に愛されてるお店のようです。アンティーク調の内装や小物がとっても落ち着きます。土日は若い女性のアルバイトさんが丁寧に接客してくれます。マスターも時々店内をうろついてましたが、店内の空調のチェックなど、細かい事に気配りしてくれていました。喫煙可なのかもしれませんが、私達が喫煙しないので、近くの席の方が吸わないように気を使ってくれてたように思います。ショーケースに手作りスイーツの数々が見え、 華やかではないもののコーヒーに合いそうな美味しそうなケーキ達、つい食べてみたくなります。駐車場もあり、使い勝手がいいです。
| 名前 |
果琳珈琲店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6864-6827 |
| 営業時間 |
[日月木金土] 10:00~19:30 [火水] 定休日 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒561-0851 大阪府豊中市服部元町1丁目3−7 三陽マンション |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
夏の盛りはアイスコーヒーがオススメです。胃腸が疲れてるなぁと思っていたのですが、マスター一推しのアイスコーヒーを飲んだら、疲れた胃が元気になりました!