自家醸造ビールの新世界。
BLUE MAGICの特徴
店内併設の醸造所で作ったオリジナルビールが常時7~10種類楽しめます。
栃木県内のクラフトビールを中心に、個性派から正統派まで多彩な選択肢があります。
クラフトビール好きにとっては良いかもしれないが、普通の人にうける場所ではない。こだわりが強すぎて普通の人には美味しいと思えない。食事持ち込みは可能とのことだったが、食事のメニューがないのでガチなビール目当ての人以外にはうけないお店。
店の奥で醸造しているオリジナルビールを中心に常時7~10種類のクラフトビールと地元産の日本酒が飲めます。おつまみは匂いが強すぎるもの以外は持ち込み自由とのことで、餃子や惣菜を買って持ち込みました。ビールの美味しさはもちろん接客も良いのでお気に入りのお店です。皆でワイワイ飲む店ではなく1人2人で「クラフトビールを楽しむ」お店と考えた方が良いです。
お洒落なクラフトビールのお店。店内はあまり広くないですね。大人数で行くには向かないかな。色々なビールが呑めて楽しかったです。値段はクラフトビールとしては普通くらいですかね。
店内醸造のビールが飲めるブリューパブ。コンセプトからして面白く、それでいて品質はしっかりしているビールが楽しめます。餃子の町宇都宮にあって、つまみが持ち込み自由なのもいいですね。宇都宮に来たらぜひ顔を出したい、そんなお店です。
店内併設の醸造所で作ったオリジナルビールが10種類近く飲める。うまい!!フルーティーで飲みやすい。
店内が混んでおりまして、店内にてゆっくり飲むことがかないませんでしたが、持ち帰りで2ハイで購入しました。大変美味しいビールでした。次回もう一度挑戦してみたいと思います。
美味しいビール 雰囲気も良い!
行くたびに新しいビールに出会えてる気がします。
自家製クラフトビールがいただけます。今回は一世風靡IPAとサブトラマンをいただきました。どちらもとても美味しかったのですが、一世風靡の舌の上をまっすぐ突き抜けるような香りが個人的には好みでした。店員さんも気さくで素敵なお店です。おつまみ持ち込み可だそうで、楽しみ方を色々探っていきたい。また来ます。
名前 |
BLUE MAGIC |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
028-307-0971 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

いつ来てもHOMEな感じのお店。クラフトビールはとても美味しい。フリースタイルのビールであり、客を飽きさせないのは流石。エンターテイメント性のある、宇都宮でも類を見ないお店である。