宇都宮の老舗、夏野菜カレー。
ミニ·ボルツの特徴
宇都宮で45年続く老舗カレー屋、ボルツが体験できる。
スパイスが活きてる本格カレー、辛さも自在に調節可能。
昭和レトロな純喫茶風の内装で、ノスタルジックな雰囲気が楽しめる。
この前見つけたので気になって行ってみました。Aランチを注文してみましたが、なかなか美味しかったですよ。付け合わせで色々入ったトレーが出てきて、唐辛子は辛いのでご注意くださいと言われましたがそれほどではなく、美味しくいただきました。
40数年前くらいに渋谷や新宿にあった美味しいカレー屋さんボルツ…好みに合わせて辛さを味わえる貴重なカレー屋さんです。今は東武宇都宮駅近くと神田の2軒になってしまわれたとの事…こちら宇都宮市池上町にあるミニ・ボルツさんは創業48年とのことでした。50周年を楽しみにしています。
トマトスープが美味しいカレー屋さんです。カレーの辛さもお子様からレベル20まで選べるようです。落ち着いた感じの店内でどこか懐かしい昭和っぽい喫茶店のようなインドカレー屋さんでした。
こちらにも久しぶりにお伺いしました。家族で伺いましたが、ボクも娘もカツカレー。辛さはホット、娘はお子様マイルド+トマトスープ+フローズンヨーグルトw80年代の喫茶店の雰囲気満載で落着く店内。けして広くはないですけど。辛さは程よく、美味しく頂きました。そして、カレーの配膳前の薬味達も以前と変わらずでしたまた、行きたい気分です。
カレー好きな自分が気になっていたお店のひとつにやっと来れました。お昼時間をちょっと過ぎていたので、待たされる事はありませんでした。ボルツセットとラッシーを注文。カレー好きだけど、辛党ではないので辛さは普通にしました。それでも自分にはちょっと辛いかな?ぐらいでした。結構スパイシーな味なので、辛党の人にはおすすめのお店。 金額はリーズナブルなのでいいですね。
宇都宮で老舗のカレー店。たまに食べたくなる。カツカレー600円はリーズナブルで満足!何気にラッシーも好きです。ご馳走様でしたー!
宇都宮の老舗のカレー専門店です。カレーに合わせるトッピング具材が30年前と同じで良かった。
ランチの辛さはマイルドのみですが、適度な辛さで美味しい。ランチでなく辛さをセレクトもできるので辛いのが好きな人にはたまらない。価格も控えめでお奨めです🎵
所用の折、宇都宮でのディナータイム。餃子には飽きていたので味のハッキリしているカレーが良いなと思案。オリオン通りにある「カレーショップフジ」とどちらにしようか迷いに迷ってこちらを選択。渋谷発祥の老舗カレー店が何故かこの地にありました。店内は古き良き喫茶店のような装い。昼間行った「ブラジルコーヒー商会」のような重厚さはありませんが、こちらはこちらで味があります。お店の雰囲気同様、大変味のあるおばちゃんに、『ポークカツカレー(900円)』を辛さ4倍(+50円)でお願いしました。先にボルツ自慢の薬味が配膳。ニンジン、青唐辛子、玉ねぎ、レーズン、ピクルス、フライドオニオンの6点セット。ショーケースのようなレトロ感が溜まりません。到着した銀のプレートはインドカレー屋さんで出てくるやつ。上にはカレールーの入った鉢にミニサラダ。薄く敷いたライスの上にはロースカツが鎮座しています。カレーはだいぶ粘度が高くドロっとしていますね。量が少ないのでライスに万遍なく浸透させるのは難しいや。少しづつ掬ってキーマカリーのようにして頂きました。4倍という辛さはそこそこ?少しピリっとくる程度でしたね。寧ろ辛さよりもチャツネからくる甘辛い旨味が感じられて美味しい。時代も変わっているしどうかなと思っておりましたが、上々の出来栄えじゃあないですか。ロースカツの肉は薄切りでしたが、フカフカの衣が何とも美味しい。チープでB級チックな口当たりは、個人的に好きな味でした。カレールーの量が物足りないところだけが難点かな。結局、会計時に辛さ増しの50円はサービスしてくれましたよ。今では全国に数店舗しか残っていないボルツ。この情勢で客入りは芳しくなさそうでしたが、いつまでも続いて欲しいわ。また来ます!
名前 |
ミニ·ボルツ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
028-634-4558 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

季節の夏野菜カレー900円とセット3トマトスープアイスコーヒー380円を注文。良く煮込まれたカレ-なんだろうが、如何せん量が少なすぎ。まったく足らない。