昭和レトロで味わうちゃんぽん。
オギノラーメンの特徴
昭和の懐かしさ漂う、レトロな雰囲気のラーメン屋です。
あっさり和風スープと甘辛いバラ肉の絶妙な一杯が味わえます。
地元の人に愛され続ける、歴史あるちゃんぽんラーメン店です。
何年かぶりに行きました。雰囲気か少し変わりましたが、ちゃんぽんの味は昔と変わらず美味しかったです。大盛りは、なかなかの量です!
お店の名前が付いてるラーメンが推しでしょ!と思ってたのにみなさんチャンポンばかり注文なさってました。普通の醤油ラーメンだなーなんて思いながら食べてたら危うくスープ全部飲み干すところでした。店内静かだしレトロだしとてもいいですがエアコンはないのかめっちゃ暑かった。こういうところは冬がいいです。
子供の頃から利用させてもらっています。ちゃんぽんを頼まれる方が多いですが、私はオギノラーメンを頼みました。オギノラーメンは醤油ベースでとてもシンプルなラーメンです。大盛りにしましたが、量が普通盛りのほぼ2倍近くになります。予想していなかったのでなかなかでしたが、完食。店の雰囲気といいいつまでも残って欲しい店の一つです。次はコーラフロート?を注文してみたいと思っています。楽しみです(^^)
【オギノラーメン】路地裏に佇むカラフル昭和なお店!先にメニュー選んでお会計💸スタイル💸もくもくと鍋振る店主さん!元気なおばちゃまと笑顔が素敵な女性店員さんとても感じがイイ方々です😁タンメンあっさりスープに細麺ツルツル美味しい😋野菜もうちっと豊富なら嬉しいな😋ウーロンハイは黒霧使用で濃いめです❗️黒霧好きにはたまらない😁次回は、餃子にチャレンジ💪(2024.1.5)
昭和の懐かしいレトロ感が気になって、来店しました。店内に入り、すぐにレジがあるのでそこで先に注文をして食券を買うスタイルです。券売機ではないので、先に注文を決めておくとスムーズに進めます。今回はチャンポンを頼みました。店内もレトロな感じがして懐かしいです。肝心のチャンポンですが、長崎で食べた本場のチャンポンとは違い、細麺でスープの濃さ出汁感もオリジナルっぽいですが、逆に美味しいです。トッピングされてる甘辛く味付けされた豚バラがいい味出してます。
めっちゃ久しぶりに訪れたオリオン通り。今は無きオリオン通りにあった店舗でよく食べていたタンメンを二十数年ぶりに注文。これこれ!旨味たっぷりのスープ。タンメンには珍しい昆布入り!昔の記憶が蘇る。おかわりしたい😄
少しレトロな雰囲気を醸し出す店内。オギノラーメンは王道の中華そばといった見た目、時々食べたくなる味!美味しくいただきました!ごちそうさまでした!
久しぶりに食べたくなり行ってきました。今日はタンメンをオーダー。醤油ベースのチャンポンに対して塩ベースのタンメンも優しい味付け。こちらのメニューはどれも美味しいのだろうな。ノスタルジックな店内はカウンターに10席、2人掛けのテーブル席が10席ほどありました。テーブル席はちょっと狭いように感じますが2人連れならこれで十分だなと思います。だいたい2人連れの客のほうが多いし、2人で4人席に座るほうがスペース的にもったいないですしね。
勇気を出して入店。想像以上にテーブルや調味料入れがベタベタでしたが(笑)聞いていたのであまり驚きませんでした。お昼時、次々とお客さんが入ってきます。メニューの多さにびっくりしましたが、初めてなので五目チャンポンと餃子を頼みました。チャンポンは醤油味で新鮮。ここでしか食べられない味かも。お野菜もたっぷり入っていて体が温まります。餃子は見るからに野菜たっぷりでグリーンが透けて見えてます。さっぱりタイプの餃子でした。
名前 |
オギノラーメン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
028-634-7939 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

長崎のちゃんぽんとは全く違うちゃんぽん。細麺に野菜あんかけと甘めの味付けの豚バラ、昆布の短冊ぎりで旨みも増し美味しい一杯でした。