関大近くの本格蕎麦、セルフで楽しむ!
そば太鼓亭 吹田山田店の特徴
セルフサービスで、そばを自分で選ぶ新しいスタイルです。
お出汁の量をお好みに調整できるのが嬉しいですね。
名物の熟成牛肉の肉もりそばは、ちょいピリ辛で絶品です。
たまには蕎麦もいいですね。美味しかったです。
年に数回、加盟団体の会議後に車で通っていて気にはなっていたのですが、ようやく立ち寄ることが出来ました!「肉もりそば」を頂きました。ラー油の入った旨辛つけ汁(抜いてもらうことも可のようです)につけて頂くスタイルで、とても美味しかったですよ!生卵もついていて味変しても頂きましたが、これも旨かった~!場所的に通る機会が限定されてしまいますが、また食べに行きたいと思うお味でした(^∇^)
日曜日の13時過ぎに伺いました。店内は定員さんがとても親切に対応してくれて、初めてでも分かりやすかったです。肉もりそば並もりと特盛を注文しましたが、かなりのボリュームでした。
セルフのお店です会計を済ませたら自分でお蕎麦にお出しを入れます丼は席まで持ってきてくれますそばをオーダーしたら追加の天ぷらや小鉢、おにぎりのコーナー最後に連絡お会計味はやや濃いですお蕎麦の量は多めですセルフで入れるそば湯もありました。
ランチ時はめっちゃ混みます。駐車場に車停めれなくて待つこと10分。店内(入口)に入って、お盆を持って順番にレーンを進み注文し、天ぷらなどは自分で取るスタイル。先の席取りはダメらしいです。お会計してから席探します。お冷はセルフサービスです。蕎麦茶あるのは嬉しい。このスタイルって色々悩めないので焦りますね笑混んでると余計に…お蕎麦もどんぶりも美味しいです( ˶'-'˶)これは人気あるの納得ですね~そして、帰るのは入口とは別の出口があるのでそちらから帰りましょう✩.*˚また行きたいです☺️
家人に頼まれた「お買い物」を無事終えたあと立ち寄った。自宅近くに「太鼓亭」と名の付く店が2店ある。しかし、頭に「そば」が付くのはココが初めてだ。こちらはセルフ店、手際よいスタッフ陣が厨房に居る。並んでいる間にオーダー品を決めた。■かけそば(冷)かつ丼セット:790円13時過ぎだったこともあり相当スピーディーに進んだ。あっという間に完成。店内は南向きという事もありかなり明るい。そしてキャパシティも充分大きい。まずはそばから、意外なほどボリュームが多い、これは嬉しい誤算だった。つゆはやや甘め、麺はしまっており噛み応えがある。普通に美味いじゃないか。刻み海苔とネギだけというトッピングも好印象。かつ丼もそばに負けず量が多かった。この2つの合わせ技で790円というのは素晴らしい。肉も適度な厚みと旨み、半熟の卵とじも申し分なし。甘めの味付けもオーソドックスだ。短時間で食事を済ましサクッと出ていく、近隣住民やバス道を通過する方々に重宝されているに違いない。さあ、バスに乗って帰ろう。ごちそうさま。
年越しそばを購入。出汁がセットになってたけどお豆腐みたいなパウチになっててそれが開封しにくかった。(サンデリックフード製)案の定母親はこぼしてました。ファミレスみたいなお蕎麦屋さんですが意外と美味しいです。(失礼な発言ですみません)
昔は席についてから注文するタイプのお店だったのですが、いつの間にか最近のうどん屋さんのような、自らお盆を持って最初にそば・うどんを注文→追加でサイドメニューの揚げ物やおにぎりなどを追加で自分で取る→お会計→席を見つけて座る、といった流れの形式のお店に変わっていました。注文したのは期間限定の舞茸天温玉そばでしたが、お味は舞茸天にはしっかりと味がついております。そばだしにはあまり濃い味付けではなかったように思います。大阪府の出している「プレミアム食事券」が使えますので、お持ちの方はご利用なさってみてはいかがでしょうか。
関西で蕎麦湯置いてあるお店初めてでした。入り口と出口が別々で客が出入りしやすいのも良いと感じました。期間限定の鴨つけそば美味しかったです。
| 名前 |
そば太鼓亭 吹田山田店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6878-2202 |
| 営業時間 |
[日月火水木金土] 11:00~21:30 |
| HP | |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
関大吹田みらいキャンパスの直下にあるお店です。たまに利用します。周りに手軽な飲食店が少ない(インド料理か焼肉かジョリーパスタか和食)ので、寒い日などには行きたくなります。