家庭的なあんこう汁で心温まる旅を。
はまや旅館の特徴
一部屋を大きく改装した広々とした空間が魅力です。
家庭的な料理にあんこう汁や地物たっぷりの海鮮丼が楽しめます。
お刺身定食は1,500円で、ボリューム満点の美味しさです。
只今店内改装中です❗️旅館の泊まる部屋が、一部屋だったのが、部屋と部屋の間の壁を壊して、一部屋を大きく改装しました🎵結構広々とした、部屋となりました🎵自分からはオススメしますね🎶
家庭的雰囲気でとても良かったです。
家庭的な料理と女将さんやお手伝いさん!お世話になりました。1泊2食あんこう鍋から常陸牛、金目鯛、アワビ、あん肝、刺身など…都内だと中々高級で食べれませんお腹いっぱいになりました。
あんこう汁等食べられますが、定食も美味しい。
地ものがたくさん載った海鮮丼!ご飯の上に刺し身盛り合わせが乗っているような海鮮丼でお得感もあり、アワビやあん肝など下処理が良く美味しいです!
昼時に、のれん、のぼりが立ってたので先客も居るようだし昼飯目当てに入りました。ところが、その先客と思しき人は客ではなく常連かナニかのようで、テーブルに座ってお茶とお菓子を食ってました。その時点でもう店を出たくてしょうがなかったのですが、とりあえず着席したところ、主人はこちらに見向きも挨拶もせず無視。メニューも何もないし、居たたまれず店を出ました。昼時はご飯だけはやってないのかな?じゃあ店に入れないようにしておいてほしい。と思いましたとさ。
1,500円のお刺身定食をいただきました。あわびのお刺身が二切れ入っていてかなり頑張った感はあるのですが、「お刺身もう少し多かったらいいな」と思いました。でもお刺身美味しかった。あわびはぷりぷりぷりと柔らかく、マグロは解凍のだらしない感じがありましたが、それが逆にねっとり舌に絡んできて最大限の旨味を感じる不思議なマグロ。その他鯵も白魚も美味しかった。定食全体で満足の味でした。量的には女性には少しだけ多いかなくらいでした。また訪れて、次回は他のメニューも食べてみたいなと思いました。
月曜日の昼時を過ぎた13時頃に伺いました。全く期待していなかったんですが、運ばれて来たものを見て驚きました。ネタの厚みや種類はなかなかの物。味も満足です。また行きます。
現在、大洗旅行を計画中の者です。向かいの魚来庵さんの閉店で、ニーナパネルが引越ししてきたとのことでしたが、パネル以外の色紙や模型、時計なども一緒に引越しできたのでしょうか?掲載写真を見ても、そこのところが分かりません。この旅館に宿泊される方、写真を撮ってきていただけるとありがたいです。
名前 |
はまや旅館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
029-267-5166 |
住所 |
|
HP |
http://oarai-yado.com/inn-list/inncat02/%E3%81%AF%E3%81%BE%E3%82%84%E6%97%85%E9%A4%A8 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

二人で一泊しました。部屋は六畳と広縁。お風呂は男性用は少し広いけど、女性用は普通の家庭用の浴槽。その代わりに1人ずつ入れるように「使用中」にできる札がありました。バスタオルは1人一枚、風呂場に置いてありました。浴室にシャンプー、コンディショナー、ボディソープ有り。トイレと洗面所も共用ですが、私が行った時はトイレだけ改装したばかりでめちゃキレイでした。設備はごく普通の民宿のような感じですが、食事がとても美味しかったです。アンコウ鍋、煮魚など食べきれない位です。そこがこちらの魅力かな。女将さんも気さくで素朴な宿でした。