予約困難!
丸萬寿司の特徴
予約が半年後まで取れない超人気の寿司店です。
旬の素材を使ったおつまみと美味しい寿司が楽しめます。
お酒も良いものが揃っており、特別なひとときを提供します。
予約が半年後にしか取れない丸萬寿司さん。1月に予約して、来れたのが7月1日です。本当に予約でいっぱいです。ウイスキーは山崎のボトルを入れてハイボールにして飲みました。最初に出てきたのが山口県産のアジで、味噌とビューレになっていて、今まで味わった事のない激うま料理。カツオのバラ叩きには生姜と塩がついていて、こちらもお洒落でウマイ。魚介の冷菜茶碗蒸しも下の方をほじくり返すと色んな味が出て来て、一つで5回位美味しいです。まこカレイ、塩ポン酢!鳥取産の本マグロのすきみ。 紫雲丹。いさき、コハダ、マグロ、のどぐろ、中トロ、長いか。本当に行ってみれば解ります。本物のうまさです。予約が本当に半年以上取れないので、そこだけは覚悟してください。御馳走様でした。
予約をしてから10ヶ月待ちに待ちました😆丁寧な仕事をしているのがよくわかりました。ホタルイカのたたきは、ホタルイカの下処理が大変な上に叩くなんて、手間をかけています。真鯛の昆布締めも、昆布の旨味が鯛に染み込み香りがよく、程よく水分も抜けているので、弾力もあり食感を楽しめました。創作的なお鮨に感動です。トラフグの白子ごはん和えや毛蟹のかに味噌和えかな?凄く美味しかったです。ケンケン鰹にカラシを付けて食べるのは初めてでした。もう、文句無しです。メニューに無い日本酒も有りました。石川県産の常きげんから始まり、栃木県産の大那、奈良県産のみむろ杉みむろ杉は、フルーティーで呑みやすかったです。今年の予約はもう、取れませんとの事でした。
なかなか予約の取れない美味しいお寿司屋さんで有名な丸萬寿司。何回来ても感動するお味。口では表せないので食べてみて欲しいです!
何を食べても美味いです。予約半年待ちのお店ですが、店主も気さくで店内も清潔。とても居心地が良かったです。コスパも悪くないので、リピートします。今日予約を入れて取れた予約は半年先でした汗ご馳走様でした。
いつも最高のおもてなしと最高の料理です。
予約が取れたのでおじゃましました。
お寿司以外のおつまみにも旬の素材を使っています。
何十年も前になりますが、小学生の時はお昼に千円を親に持たされて、まるまんで寿司でも食べてきなと言われて食べてました。大将のお任せで食べたのも懐かしい。今は息子さんが頑張ってるよね。最近行ったけど、確かに予約は2週間後だったかな。でも、美味いよ!80〜85点。
宇都宮でこれほど予約の取れないお寿司屋さんはないでしょう。大将もお母さんも感じが良くここ数年通わせて頂いてます。常連さんが多いのも納得のコスパとクオリティのお寿司屋さんです。
名前 |
丸萬寿司 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
028-633-1988 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ゆっくり海鮮とお寿司をいただけました。常連様が多い感じでした。贅沢茶碗蒸しもおいしかったです!