朝ごはんが美味しい、大洗の古き旅館。
民宿旅館白浜荘の特徴
女将さんの気配りが感じられる家庭的な宿です。
212号室からの海の水平線が素晴らしい眺望です。
あんこう鍋やおいしい朝ごはんが魅力の料理自慢です。
昔ながらの旅館ですか、風呂は何時でも入れます。朝ご飯は料あります。
感じのいい女将が迎えてくれる宿。若干料金は高めと思うが、意外と風呂が広くてよかった!窓を開けると確かに海が一望出来ていい!どうせ泊まるなら早起きして朝日を海で見るといい!朝食は美味しかった。
初めて利用したが、女将が凄く気が利いた‼️🖐️
大洗2日目の宿でした。押田さんの家ですwなんと言っても見た目も中身も昭和のザ・民宿といった施設です。なので、旅館やホテルの様なサービスは間違っても期待しないで頂きたいです。普段から施設のルールやマナーが守れている人には不便は感じないでしょう。女将さんはすごいフレンドリーですし、15時から21時頃までは風呂も自由に入れます。畳敷きの部屋でゴロゴロ出来ます。部屋の出入りはよっぽど遅い時間でなければ自由に出来ます。有料ですが洗濯機もあるそうなので夏場は助かります。部屋の眺めもいいです。朝食は女将さんの手作りで出来立てが食べられます。ここの利点はやはり聖地巡礼に於いて各所へのアクセスに優れる事でしょう。駐車場も広いし車で来る人には有難いと思います。また、バス停は近いし頑張れば歩いて移動できます。バスは本数が少ないので計画性が大事です。東に坂を下ればグルメスポットが多数、そこから海沿いに北へ進めば大洗磯前神社、さらに北はアクアワールドがあります。南へ向かえばシーサイドステーション、さらに南は潮騒の湯があります。
2階の客室(212号室)の窓から海の水平線を一望できるロケーションは素晴らしく、やや手狭な玄関付近や少々くたびれた感のある建屋の外観からはとても想像できなかったので嬉しい誤算でした。近隣の道路がやや狭いのが頂けないですが、近くには磯前神社や高級料亭、大衆食堂や焼き肉店、コーヒー専門の喫茶店があるなど、ロケーション的にも中々悪くない感じです。お風呂はゆったり目で設備も良く、湯船で寛げてなかなか快適でした。だだ、自室のタンスの取っ手が片方もげていたのは直しておいて欲しいのと(使う使わないはともかく)、布団敷きがセルフというのは大洗の旅館や民宿を利用した中でも初めてのことだったので、少々面食らってしまいました。
あんこう鍋や料理がとても美味しく、朝食もごはんが大変美味しかったです。 しかしながら建物事態が結構古く少々隙間があったり、トイレも水洗では有るものの古いため清潔感を求める人には不向きと言わざるを得ません。 また、隣の部屋の声やドアの開け締め、階段の上り下りといった音が聞こえるので、ちょっと細かいことを気にしない人や、グループで貸し切りにして利用するといった方向けだと思います。
大洗の港からも磯前神社に近い民宿です。建物の古さは隠せませんが部屋は綺麗で清潔ですエアコンも最近更新したものでした、トイレは共有で洋式です。男性のお風呂は大人3人は入れる広さでした。今回は朝食のみのプランでしたが料理は美味しく丁寧に作られてるのが好感を持てました。
朝ごはんが美味しかったです。部屋も港が見え、ゆったりできました。
昨日初めて来たが、旅館の回りはリフォーム工事中だったね。
名前 |
民宿旅館白浜荘 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-266-1276 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

女将さんの朝食がおいしかったです!