新鮮な魚と特製ごんぐり!
ごんぐり亭の特徴
目井津漁港直送の新鮮な魚類が堪能できる、海鮮料理に特化したお店です。
漁師が営む小さな食堂で、魚の鮮度と豊富な海鮮丼が魅力です。
フレンドリーな店員が親切に対応、食事をさらに楽しいひとときにしてくれます。
1番スペシャルな海鮮丼食べました!色んな魚が食べられ満足でした。エビの冷凍感が少しありましたが…連休ど真ん中だったので、20〜30分程度待ちました。
道の駅がものすごく並んでいたので、観光案内の方のオススメでこちらへ。普段なら海鮮丼などを食べる流れでしたが趣向を変え・魚うどん ・ごんぐり唐揚げを頂きました。なるほど前者はさっぱりとしているが奥深い味わい。後者はビールにぴったりでした。美味しかったです!2024.11.24
海鮮丼と伊勢海老のお味噌汁をいただきました。伊勢海老のお味噌汁に豆腐とわかめが入っているのは初めて。半身入って2500円。身が詰まっていて食べごたえがありました。手が汚れるため、たくさんおしぼりを持ってきてくださりました。どなたかの口コミにあったお醤油は改善され、甘いのと普通のお醤油2種類ありました!贅沢海鮮丼✨、ボリュームがあり、とても美味しかったです!海老も甘かったー!見えないけれど海老の下にはマグロが隠れてます。道の駅の食堂が混んでいたため、こちらへ行きましたが、満足でした。
海鮮丼を頂きました。伊勢エビは数量限定だったので13時の時点でもうなかったです。丼ダレにワサビを溶かし食べるのをオススメされたのですが、結構甘かったので普通の醤油が良かったなと後悔。値段は2名で5〜6000円程度でした。
目井津港の奥側の入り口のすぐ前にあるごんぐり亭ごんぐりとは、宮崎県の日南市ではマグロの胃袋を言うらしい。この胃袋を煮込んだものがごんぐり煮。んで、私は今回またごんぐりを食べずに、スタッフの女性が人気だとおっしゃるミックス丼を食す。刺身食べられないものもたくさんあったけど、日によって異なる中身は、美味しく食べられました。なにより、スタッフのお姉様方が明るく元気で、なんだか元気をもらいます。目井津港の周りにはお魚をメインとしたお店が、たくさんあるのですが、それぞれに特色があり、イロイロと回ってみるのも楽しい。駐車場は目井津港でも良いと思います。多いときには行列です。コレは目井津港ではだいたいそうですね、人気の港です。
港の駅めいつの近くにあります。初めて利用しました。活気のある店員さんがテキパキと案内してくださいます。日曜日のお昼時でしたが、そこまで待たずにカウンターに着席。家族3名で海鮮丼と、お店の名前😊ごんぐりの唐揚げを注文。海鮮丼のご飯は酢飯のようでした。量も丁度よく完食しました。ごんぐりの唐揚げの食感が独特です。味付けで唐揚げにしてあります。
港の前のレストランが混んでいて、他を探していたところ偶然見つけました。「半魚(ぎょ)うどん」と海鮮丼のセット、ごんぐりの唐揚げをいただきました。多くはなくちょうどいい感じの量で、味はすべてうまかったです。応対された女性が親切で、とても気が利く方でした。もしまたここに来たら、必ず行きたいお店です。
4.5.3 13:30から約45分待。贅沢海鮮丼、美味しくいただきました。入店前に注文を聞いてくれるので、配膳がスムーズでした。
マグロの漬け丼を注文。ゴマとタレの味が染み込んだマグロが美味しかった。丼のタレとワサビを混ぜて上からかけて食べるのスタイルだが、元々マグロが漬かってる味がついてるので、かけすぎ注意。少しかけるだけでいいと思う。お店のおかあさん達も優しくて良いお店。帰りにミカン貰いました〜。ご馳走様でした。
| 名前 |
ごんぐり亭 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0987-64-0039 |
| 営業時間 |
[日月] 11:00~15:00 [土] 11:02~15:00 [火水木金] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ごんぐり唐揚げ、魚うどんをいただきました😊ごんぐり→塩加減絶妙、酒飲みにはたまらないツマミになります魚うどん→魚のすり身を麺にしたようなのものらしいです(間違えていたらごめんなさい)優しい味で美味です✨