吉田城散策の一服、落ち着くお抹茶。
豊橋市 三の丸会館の特徴
吉田城を散策後に、落ち着く空間でお抹茶を楽しめる場所です。
ソーシャルディスタンスを保ちながら、ゆっくりとお茶を飲むことができます。
美術館訪問の際に、ふらっと立ち寄りやすい雰囲気の場所です。
ここを通り過ぎていましたが 今回初の訪問です。改修工事中で全ては見れませんでしたが お抹茶☕️+和菓子のセットで¥420はとてもこの時勢お安い!嬉しい‼︎工事終了後また来訪決定🥹*追記2023.5月◯日より価格は値上げする様です。
とてもよい雰囲気の中でお抹茶をいただけました。ゆったりと時間が過ぎ、いい休憩になりました。
吉田城を散策ひと休みに こちらで一服美味しゅうございました。
昔とくらべて値段が高いです。お値段420円で美味しい抹茶が飲めます。現在、冷たいのもやっておりますが、温かい方が美味しいです。他人の目が気になる人もいるでしょうがお作法なんて守らなく、好き勝手飲める場所なので、美味しさ倍増。お茶菓子も美味しい物が多いです。
ゆっくりとお茶が飲めます。抹茶と和菓子付で400円です。公園を散歩して疲れたら、こちらで休憩するのも良いのかもしれません。
静かに落ち着いてお茶が頂けます。抹茶と和菓子で400円だったと思います。穴場です。トイレがキレイです。
4組程がソーシャルディスタンスを取りながらお茶を楽しめる空間です!若松園さんの上生菓子とお抹茶を400円でいただきました。夏は冷茶もあり!駐車場は豊橋公園の硬式テニス場よりも奥、左手奥に停めると近くてよいです。
落ち着く空間です。400円でお抹茶とおかしをいたただけます。本格的なお茶です。
美術館に行った時、たまにふらっと寄ります。立礼茶席(380円)で季節の和菓子もついてきてそれが楽しみ。静かな雰囲気で落ち着きます。お茶の作法やマナーは何もしりませんが、全く問題ないですよ。
名前 |
豊橋市 三の丸会館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0532-56-6022 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

中には入りませんでした。時間があれば寄ってみたかったです。抹茶がいただけるそうです。