貯水池と林に包まれた空間。
nano coffeeの特徴
貯水池と林を取り入れたレイアウトで、開放感のある美しい雰囲気です。
大きな窓から自然を眺めながら、ゆったりとした空間で楽しめるのが魅力的です。
初めての訪問でも安心感を与える、親切なスタッフの笑顔が印象的です。
目の前の貯水池と林を上手に取り入れたレイアウト。緑を眺めながら美味しいコーヒーをいただけます。ひな壇の上の様な席を選んで座りましたが、なかなか眺めが良かったです。
池を臨む大きな窓から開放感が溢れています。借景が美しくテラス席も素晴らしい。オーダーしたイチゴのフレンチトーストも美味しかった。フワトロ全盛の中で珍しいざっくり感のあるフレンチトースト、散りばめたアーモンドの食感も相まって新感覚の美味しさ。ドリンクが届いてから1時間まででお願いします、とのことですが、確かに言われないとずっといるかも。また行きたいな。
初めてお伺いしました。店内はケーキや焼き菓子、季節のパフェをメインとしたカフェです。ショーケースの中に手作り感満載のスイーツが並んでました。種類は多くはありませんでした。お値段は岡山市内のケーキ屋さんより少しお高めでした。カフェスペースはシンプルだけど大きな窓から季節を感じられる空間。来店時は雨上がりで新緑がとてもきれいでした。ケーキをお持ち帰りして美味しく頂きました。
4人で行ったときにコロナ対策の為に外のテラスで飲食しました。それは全く構わなかったのですが、外なので750円くらいする飲み物をテイクアウト用の紙カップで提供されました。しかし、量がその半分くらいしか入ってなく寒い日だったのでホットを頼んだのにも関わらず、すごく冷めていました。雰囲気やケーキ、従業員の方が良くて何回か行きましたが、これはないなと一瞬で感じてもう行かないなと思いました。
パフェと焼き立てのチョコスコーン、エルサルバドルコーヒーいただきました。コーヒーは酸味が少なくブラックで美味しく飲めました。パフェのフランボワーズのシャーベットがとても美味しかったです!大きな窓から見る景色はとても贅沢で通いたくなるお店でした。店員の皆さんで赤ちゃん見ながらお仕事されてるのもアットホームでいいですね😊
スタッフさんが皆さん親切で、マスク越しでも分かるくらい、ニコニコされていました。外観はコンクリートでかっこいい感じです。アットホームな雰囲気で、チーズケーキと飲み物を頂きました。チーズケーキ甘さ控えめで美味しくて二個食べれそうなくらいでした。あまりゆっくりするのが苦手な主人が居心地いいし、長居してしまいそうと言っていました。平日でしたが御客様が次々来られたのでとても人気があるのがよくわかりました。
先に注文会計済ませて席で待ちます。窓際のカウンター席からの眺め良く珈琲も美味しい❤️「ナノ珈琲こく深め」とモンブラン、友達はクッキーをいただきました。どちらのSweetSも甘さ控え目で美味しかった。クッキーは少し温めてくださいました。お店の方、皆さん優しい笑顔でとても感じが良いです。
立地を活かした建築デザイン。接客が丁寧で珈琲も美味しいです。借景も良く、ゆったりとした時間を過ごせるカフェです。
ランチの後に珈琲を飲みに来ました。開放感のある店内で、外の自然な緑の景色を眺めながら、ゆっくりコーヒータイム。窓側の席は座れなかったので、壁側の席に座りました。ここが階段になっていて少し高い位置にテーブルがあり、眺めが最高でした。おすすめの位置です😊✌️
名前 |
nano coffee |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-956-3212 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

雰囲気は抜群にいいのですが、値段が少し高めなのが気になります。昨今のインフレで安くは出来ないとは思いますが、、、ケーキとドリンクで800円ぐらいなら全然行くんですけどね💦カフェ好きですが、結構良い値段するので、一回しか行ってません。池が見えて雰囲気はいいんですが、結局は住宅街の中ですからね😅なんていうか海とか山とか特別なロケーションがあればこの値段でも全然いくんですが、、、