デカ盛り&癒しの喫茶店、花瓶サイズの飲み物!
珈琲屋OB 花田店の特徴
埼玉県内で評判のデカ盛りが魅力の喫茶店です。
飲み物は花瓶のような大きなグラスで提供されます。
ログ造りの店内で落ち着いた雰囲気を楽しめます。
三郷の買い物帰りに友人と一緒に19時過ぎに、珈琲OBを知らない友人を誘い初訪問!入店すると20時半閉店の20時ラストオーダーですが、大丈夫ですか?? との事で...問題ありませんとの事で入店させていただき、注文時に...もう片付けを始めているので、ドリンクオーダー以外は提供できません。との事でした。珈琲OBで夜ご飯にしようと思っていたわけではないので、構いませんでしたが、品切れ・未入荷等で提供出来ないならともかく...営業時間内、ラストオーダーまで多少時間があるのに、注文出来ないってのはどうなのだろうか...と少し感じましたが、アイスコーヒーを注文。しはらくすると...ほぼジョッキサイズのグラスにたっぷりの氷が入ったアイスコーヒーが提供!氷はとてもたっぷり入ってましたが、薄くなっても大丈夫なようにか、かなり濃いめにドリップされており、結構酸味が強めのコーヒー!珈琲OBは店内焙煎なのかどうかは分かりませんが、フルーティーな香りや甘み等はあまり感じられず、もう少し口当たりがいい珈琲だと更に嬉しいのかな?? と感じます。閉店時間は20時30分でしたが、20時過ぎには先にお会計いいですか?との事で、1席1席お会計をしており、店員さんはワンオペ?? な感じはあり大変だなと感じる点はありましたが...後の片付け・提供等が大変なのは重々承知ですが、早く帰れ感むき出しなのとラストオーダー前に商品が注文出来ないのはどうなのか...と感じる点が多数あり、他の珈琲OBの店舗も含めて、夜の訪問は今後は辞めようと思います。ご馳走様でした。
とても居心地が良い。注文が、タッチパネルになりました。ログハウス風ですが、支払いもPayPayでできます。ついつい長居してしまいます。
実際に現地で体験してほしいので細かくは書かないが、満足度は十分。ログハウス風の店内は客席も十分。水はセルフ。コーヒー豆の購入もできる。喫煙は外の所定の場所で。そのおかげで飲食物の香りを十分楽しめるのは良い。駐車場は奥まであり結構な台数分ある。
埼玉県内では有名らしい喫茶店チェーン。ログハウス風の店内には昔ながらの雑誌やマンガ、公衆電話が備え付けられておりレトロで良いし、全席禁煙(愛煙家の方は外の喫煙コーナーへ…)なのもありがたい。ブレンドコーヒー330円というお値段も魅力的。
全部が大きくて、ゆっくりしていてもコーヒーが直ぐに無くなることはないので安心😆ただ、、ホコリが…。棚の前?の座席でしたが、ここだけですか?ちょっと、嫌でした。
飲み物がとても大きく、種類によっては花瓶のようなグラス(というか花瓶だと思う)で出てきます。子どもの頃は飲みきれなかったので、小さいお子様連れの場合は親と1つのドリンクを一緒に飲む、くらいでいいかも。今日はほっとサンドを食べましたが、ツナや卵のボリュームがありとても美味しかったです。ログハウスでとても落ち着いた雰囲気なので読書をしたりゆっくり過ごしたりしたい時に最適です。古い喫茶店のような感じでテーブルの端の方に埃が溜まってたり壁際には蜘蛛の巣があったりしますので、きれい好きな方は嫌かもしれない。
埼玉では有名なデカ盛りのお店だぬ。OBという店名はオーナーが小尾(おび)さんだからとか、Oh!Big!だからとか、違うとかなんとか。デカ盛りにしたのは、オーナーさんがお金の無い時期にたくさん食べたいという想いを実現したからとか、色々なエピソードを聞いた事あるだぬ。しばらくぶりに訪問したためうっかりしてたけど、やはりデカかっただぬ(*_*)アイスウインナーコーヒーとパイナップルジュース、トマトピザ、つなさんどをオーダーしたけど、食べきれないほどだっただぬ。普通の店の感覚でオーダーしちゃダメだぬよ。アイスコーヒーやジュースは花びんサイズで出てきただぬ٩(๑´0`๑)۶トマトピザは一見薄めの生地だけど、チーズたっぷり、つなさんどもパンもツナもたくさん使って、ポップコーンも付いて、かなりボリューミーだぬ。かといって味は雑な感じではなく、手作り感があるレトロな味付けで美味しいだぬ。昭和の喫茶店を思い出すだぬな〜客層は割と年配の人が多く、それぞれが思い思いに過ごされていて、ゆっくり出来るだぬ。ログハウス風がいいだぬな。オシャレなカフェもいいけど、たまにすごく行きたくなる中毒性のあるお店だぬ。
ヨタカの赤ちゃんがいる野鳥の森からすぐ近くの喫茶店。サンドイッチが美味しかった。食べ物も飲み物も全体的に量が多いので、少食なら小さいサイズのを頼んだほうがいい。
とても大きな飲み物がたくさんあります。値段は少し高めですが、量がはんぱなく多いので相応の価格です。サンドウィッチやパンケーキなどのサイドメニューは比較的手ごろです。とても、楽しめますが、映画や長時間ドライブなど、トイレに行きにくい環境の前にはおすすめしません。
名前 |
珈琲屋OB 花田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-969-3560 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

もう5年間、ほぼ毎日通ってます。地元に密着した居心地の良い喫茶店です。長時間いても大丈夫。駐車場も広い。平日は明るいお姉さんが接客してくれます。70席をワンオペなので、混み合うと少し時間がかかりますが、値段は安いし、気にならないです。オーダーは各テーブルに設置されたタブレットから行うようになりました。PayPayが使えます。free wi-fiも使えるようになりました♪