宇都宮の桃のパフェ、最高の甘さ!
ドードーナツカフェの特徴
手作りで厳選された自然素材を使用したドーナツが魅力的です。
フォトジェニックなドーナツパフェや美味しいかき氷が楽しめます。
アンティークな雰囲気の中で、もっちりとした米粉使用のドーナツが味わえます。
桃のパフェをいただきました。桃はとても甘くて美味しく、全体的には甘さ控えめで、最後まで食べやすかったです。店の雰囲気もおしゃれでした。
桃の氷をいただきました。ふんわり優しい氷。とても美味しい。ドーナツも、季節感があって嬉しい。グレープフルーツのドーナツ。お店の雰囲気もゆっくりできて癒されます。窓辺の緑がとても素敵。
ココ・ホワイトをいただきました。表面のホワイトチョコのパリパリ食感と、もちもちな生地の優しい甘味。ドーナッツの中にはレモンピールの層があり、つぶつぶ食感と鼻に抜ける爽やかなレモン。一口目で美味しすぎてえっ!と声出ちゃいました。これは久しぶりに感動体験。美味しいドーナッツ見つけました。帰りにお土産で買って帰りたかったのですが、ショーケースの中はすでにラスト1。ココ・ホワイトはクリスマス限定とのことで次はなし。是非、通常のメニューにして欲しいです。
【ドードーナツカフェ】小じんまりとした中でもオシャレ感な雰囲気漂うテーブル席の店内。女性店員さんおふたりで切り盛りしています。女性客とアベックで店内🈵席!向かいの建屋でお持ち帰り買えます。ドーナツといえば子供の頃食べたぽさぽさ食感なイメージ(40年前の話しですみません)ですがここのドーナツはしっとりもっちり!子供の頃のドーナツも美味しかったけど進化した今のドーナツ最高⤴︎⤴︎❣️カフェで飲むミルクも最高⤴︎⤴︎❣️美味しいドーナツご馳走さまでした🙇♂️次回は、日光のかき氷にチャレンジ💪(2023.7.22)
カフェではなく向かい側にあるテイクアウトのお店を利用しました。店内は素敵にお花やグリーンでディスプレイされており流れている曲もとても癒されます。ドーナツは甘さ控えめで油っこくなく軽い口当たりで優しいお味でした。ドードーナツがお店の名前になってるだけあって1番美味しかったです。ドードーナツの中身はゆずのクリームチーズが入っていますがクリームの量が多すぎず少なすぎず絶妙なバランスでとても美味しかったです✨
2022/08/16 13:30頃訪問。無料の駐車場(もみじ通りP)が近隣にあります。入店したら先に注文し支払、その後席に通して貰える…スタイル。初めて行くと何を頼むか悩む中、次の人がいたりすると更に焦る^^;支払も確かpaypayか現金。Edyまたはクレカ派としてはキツイ😵この時期なのでほぼお客さんはかき氷を注文。なので回転率がよく満席になってもすぐに席が空く感じ。かき氷の抹茶は思った以上に抹茶が濃く、黒蜜もシンプル美味しかったです。マンゴーは載っていた果物も濃厚で美味しかったそうです。メロンは上のクリームとホワイトチョコが氷とマッチして美味しかったです♪
あっつい昼間13時くらいに訪問。1組着席、2組注文待ちの状態でその後すぐに満席でした。テーブルはカウンター含め5つ。その後も次々に来店があり店外で並ぶ状態でした。パフェもかき氷も美味しかったので女子におすすめできるかな。
宇都宮を訪れた際には、必ず寄らせて頂くこちらのお店〜なんと言ってもオススメはドーナツの入ったドーナツパフェです。季節によって、色々なパフェが楽しめます。道を挟んだ反対側の建物でドーナツを販売されており、期間限定のものも沢山あります。パフェに関して少しだけお値段高い様な気がしますので、☆4つとしました。
2022.02.19おしゃれな雰囲気の店。イートインとテイクアウトで店が分かれています。道路を挟んで互いに向かい合って店舗があります。店舗に駐車場がないため、車を停めてから少し歩きます。クレジットカードも使えました。値段は少し高めな印象ですが美味しかったです。カスタードを頼みましたが、注文後カスタードを入れてくれてるようでした。
名前 |
ドードーナツカフェ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
028-637-2522 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

甘いものが苦手な僕でも美味しく頂けました。雰囲気も良く、オススメです。一方、子供には少し難しい大人の味かもです。