岡崎で楽しむ充実のプール&ジム!
岡崎げんき館の特徴
施設内には、プールやジムといった充実した運動スペースがあります。
情報ライブラリーと喫茶店があり、落ち着いた雰囲気でコーヒーが楽しめます。
地域の健康情報やサービス提供を行い、多彩な講座を用意しています。
プールやジム施設あり充実してます。レッスンも充実してる感じです。
めちゃめちゃ安価でジムを提供してくれています。本当にありがたいです。保健施設はわかりませんが、ジムは人が余っている印象。あれだけいるならもう少し改善の余地あると思います。が、、、
情報ライブラリーを利用しています。岡崎市内には、無料の学習スペースが無く困っていました。(中央図書館は素晴らしい施設ですが、毎日利用するには30分100円の駐車料金が負担になり落ち着かない)岡崎げんき館情報ライブラリーのHPを見ると、「原則として自習をご遠慮いただいております」とあります。が、1F情報ライブラリーカウンターの受付で申込用紙を記入すれば、3時間まで利用可能。また、空いていればですが、引き続き閉館まで3時間毎の更新もできます。奥にある一部の閲覧席が学習スペースとなっていて、手元用の電気もあり集中して勉強できます。夕方以降は、幼稚園児を連れた親子連れが増えますが、民度が高く苦にはなりません。駐車場も広く、この場所で無料利用させていただけるのは大変ありがたいです。【曜日・日時】 火~日曜日 9:00~20:00《注意事項》・中学生以下のこどもは、17時以降は保護者の送迎が必要。
施設自体はいいです。スタッフもいい人が多いですが、子供をスイミングに通わせる親御さんは気をつけてください。1人男性インストラクターの方で(太った男性インストラクター)でペドフィリアがいます。複数の利用者から声が上がっていますが、少し休暇をとってからまた復帰しています。男の子も触るようにしてカモフラージュしていますが他のインストラクターと比べても圧倒的に子供に触る回数が多いです。指導中足や手に触れる事はありますが、プライベートゾーン(水着で隠れる部分)に触るのはこの先生くらいです。女の子のご両親は気をつけて見てあげて下さい。埼玉のスイミングスクールで強制わいせつ罪で逮捕された男性もいるので、もし何かあればすぐに女性インストラクター又は女性スタッフに相談して下さい。男性スタッフだと笑って流される事もあります。
利用料が安いかも知れないけどマシンが古すぎるし種類も少ない。初心者でも物足りない。スタッフがぺちゃくちゃ話しばかりしている。楽なパートだ。
施設の外観からは、利用してみないと判らないと喫茶店があり、コーヒーの味も評判通りな味で、雰囲気も落ち着ける店舗でした。👌
岡崎27曲がり(い)スタート地点、“いろはにほへ〜“で続く標識やところどころに50cmくらいの石碑が建っています。無料駐車場の岡崎市の施設です。
館内の1階に新鮮野菜の売場があり石焼き芋の良い香りでお出迎え。
息子の3歳児検診で行きましたが始まるまでの15分位、無料で遊べるところがありボールプールもあったりとても良かったです!職員さんもとても気さくで安心します。
| 名前 |
岡崎げんき館 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0564-21-1230 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 8:30~21:30 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
子供のスイミングスクールが激安。1期12回で13200円。値上げ前と比べると倍以上にはなったものの、それでもかなり安い。だから超人気で、いつも抽選(1期毎)です。マメに申し込みをして、当たれば子供を通わせていたけれど、中途半端なところで全く当たらない状態が12期連続(3年)という異常さ。すっかり泳ぎを忘れたままとうとう6年生になってしまったので、もう少し値段は張るけれど、4月に申し込めば申告するまで自動更新(月4回で5940円)の幸田の町民プールに変えました。練習日の振替もできるし、濡れた水着も変な臭いがしないです。さっさと見切りを付ければよかった。本当に子供の貴重な時間を無駄にしました。