集中できる市立図書館、涼しく静か!
大垣市立図書館の特徴
平日はスムーズに利用でき、集中しやすい自習室があります。
スイトピアセンターに隣接し、アクセスが良い立地です。
ウォーターサーバー完備で、快適な環境が整っています。
市民(小人~学生~成人)のための憩いの場です。建物や屋内が、少し古く成っていますが、昭和に出来た小学校を、思い出させてくれるレトロな図書館だと感じました。
学習室はみんなさんマナーも良く静かに勉強していて、集中して勉強がはかどりました。4階に設置してある自販機がお財布に優しかったのもうれしかったです。
大垣駅、西大垣駅から徒歩10分から15分ほどかかりました。本の種類も豊富です。車で来た際に、貸出カードか何かを見せると駐車場の割引券がもらえるようです。
おじいさんのいこいの広場ですが、丁寧な対応をしてもらえます。
南側の道路からは入れません北側のスイトピアセンターの方から入れます。
本読みたい時は図書館が一番。
スイトピアセンターに隣接している市立図書館です。フロアでコーナーが分かれており、比較的探しやすいです。また、ライブラリーコーナーもあり1日をここで過ごすことができます。
自習室に周りとの仕切りがあるので一人で集中できます出来ればテスト期間の時だけでも営業時間を延ばしてくださるとありがたいですね。
資料も充実していました。
名前 |
大垣市立図書館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0584-78-2622 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

平日でスムーズに利用できました。予約して別の場所で受け取ることもできるので便利です。