大洗の隠れ家、絶品カレー。
レストラン大野屋の特徴
大洗駅から徒歩数分、昔ながらの雰囲気が感じられる洋食屋さんです。
手作り感満載の料理が楽しめる、女将さん一人で切り盛りするアットホームな空間です。
生姜焼定食1,100円。安くて美味しかったです。4名席が3つとカウンター4席。女将さんが1人で切り盛りされてます。
ポーク生姜焼き注文。良い意味で家庭的な味。悪く言えば自分で作った方が旨い。生姜焼きでこのレベルなら他も期待出来ない辛口でスマン。
少し早めのランチで伺いました。お客さんは私のみで、まだ店内も暑かったです。これから涼しくなるかな?。お母さんが1人で切り盛りされているようで、外の暑さの話などしながらそんなに待たずに出てきました。美味しくいただきました!
たまたま見つけて夕食で立ち寄り、ハンバーグセットを食べました。おいしかったけど量は少なめです😋私は食べてませんがカツカレーは200円増しで大盛りにできました。メニューの写真取るの忘れました😓注文はホールには出てこずキッチンから聞かれるスタイルです😂
生姜焼定食1
ちょっと早く大洗に着き過ぎたな🙈🙈🙈昼食に入ってみました😃✌️今日はホタテカレーと食後のアイスコーヒーにしました👌カレーはスープカレーとルーカレーの中間位でかけただけでご飯の下の方迄染み渡る位の柔らかさです👌味はトマトベースで辛口と書いて有りましたが辛くは無かったです🙈🙈🙈でも外を結構歩いて来たので入った時から汗だくでした😅普段はコーヒーなんか飲まないけど珍しく飲んでみました😃✌️ブラジルコーヒーと表記して有りましたがブラックでもかなり甘味の有るコーヒーでブラックが飲めない人でも飲めます👍️
家庭的な味の綺麗なお店外観は綺麗だけどお料理はどこか懐かしさを感じる昭和のお味。奥様が1人でやられているようです。仕込みはしていないのか注文してからトントン野菜を切る音がします。時間に余裕を持って行った方が良さそうです。同時に出そうと頑張ってくれているので全体的にぬるいです。・カツカレールーはサラサラとして辛味だけ感じます。・ハンバーグデミグラスソース?少し薄味・アジフライ小骨が結構あるので子供には要注意・オムライス大きめの玉ねぎ、所々白いチキンライス、卵は節約なのか薄く乗っています。ライスが透けている。(写真のは食べかけです。)おばあちゃん家にご飯を食べに来たような気分になります。全体的に薄味ですが・・・来店した日はお友達なのか注文を取り配膳するお手伝いさんがいました。この方、子供好きなのかずーーっと見てくるので少し食べにくかったです・・・あとお皿は変えてください。お味噌汁のお椀に口をつけたら欠けていてびっくりしました。1箇所どころではありません。
オカミさんお一人で切り盛りする大洗駅前の庶民派洋風お食事処。カツカレーはさらっとしながらピリ辛で個性あり。店内も清潔で居心地宜しい。
大洗駅から徒歩数分の所にある昔ながらの洋食屋さんです。ハンバーグ定食を注文するとセットでお味噌汁・お新香も付いてくるこれぞ日本スタイル!大野屋自家製のゆかりをごはんに振りかけ、割りばしでいただくととても美味です。
名前 |
レストラン大野屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
029-267-6440 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

こじんまりとした定食屋さんという感じです。おひとりで切り盛りされてるようでした。駐車場もあります。とても美味しかったです!