JR四日市駅の激安電動自転車!
こにゅうどうレンタサイクルの特徴
駅と直結でアクセス良好、低価格での自転車レンタルが魅力です。
中央緑地公園や陸上競技場へも10〜15分で行ける立地です。
受付のスタッフが丁寧で、わかりやすい対応をしてくれます。
JR四日市駅構内のレンタサイクル。写真は2024年8月に撮影。20時まで借りれる上に普通の自転車(ギアはなかった)は1日120円。電動240円と格安で借りれます。身分証必要。県外の自分ですが会員証(無料)を発行して渡してくれました。地元民向けでもあるのでしょう。観光案内とかを受ける感じではなく、自転車の貸出のみという漢字ですね。対応は普通でした。数台試して少々ブレーキの甘さが気になりますが、わかってれば問題なし。格安な上に夜8時まで借りれるのが大変よいです。ちなみに近鉄四日市構内の観光案内所にもレンタサイクルがあります。こちらは数ヶ月前に借りましたが、たしか17時までだったかと。料金は少し高かったと思います(それでも安いけど)パンフレットや観光案内を求めるなら近鉄で借りるのがよいと思います。自転車のレベルは同じくらいですね。普通のママチャリです。
レンタサイクル利用させていただきました😆普通の自転車120円、電動自転車240円と激安。平日朝8時に観光で来ましたが、3人待ち。係りのかたが手際よく、5分ほどで借りることができました。「お待たせしてごめんね」との一言も。恐縮です。海沿い・港を見たあと、近鉄四日市駅近辺を巡って、近鉄のレンタサイクルで返却しました。普通の自転車は近鉄とJRで相互貸し出ししていて便利。電動は借りた場所に返却のようです(私の前に並んでたかたは電動で、係りの人がそう説明していました)自転車だと徒歩に比べて移動範囲が広がって、移動で疲れないし本当に助かりました👍️こちらの方も、近鉄側のレンタサイクルの方も、丁寧で気持ち良かったです。ありがとうございました。また利用させていただきます☺️
係のおじさん親切に対応してくれましたなんといっても低価格ありがとうございました中央緑地公園の陸上競技場、総合体育館ここから10〜15分で到着出来ます穴場的な感じで皆んな借りると台数少なくなってしまうのかな?近鉄側にもポートがあるようですが台数やりくりとかできるんでしょうかね市の指定管理業者が運営しているそうですが頑張って欲しいものですまた利用したいと思います。
最初のレンタルは、身分証が必要です。利用料は、安いです。電動自転車が、空いていれば、是非利用してください。疲れません。
なんといっても駅と直結、疑いたくなるような値段、安い🆗。しかも青春18切符で行けちゃう。名古屋からこにゅうどうのある四日市までJR、正確には南四日市ですが、その先は伊勢鉄道になり別料金が必要です。郵便局巡りの心強い味方かと思います🙋おそらく昔の待ち合い室を利用しているようです。スロープがあり、出入口の扉は自動ドアではありませんが、中にいる係りの人が開けてくれると思います。
平日は12時半にいくと、近鉄四日市駅前では自転車がすべて借りられておりましたがこちらでら残っており借りられました。いやはや助かりました。感謝の意味を込めて☆4です。ただ、近鉄四日市駅付近から歩いて15分くらいかかりました(汗。
受付のおじさんが丁寧に親切丁寧で良い感じでわかりやすかった。
親切な接客で対応も良かった🎵
のぼりを外に立てて無いのでやっているかどうかわからない店です。まあヤル気が無いのでしょう…
名前 |
こにゅうどうレンタサイクル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-4091-8296 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

電動自転車が1日240円でレンタルできる破格のレンタサイクルです。