茨城県庁近くのサクサクロースカツ。
とんかつ「あおき」の特徴
ロースカツ定食は柔らかくジューシーで美味しいです。
脂身の旨さが詰まったロースとんかつがおすすめ。
交通量が多い道路に面したアクセス便利なお店です。
ロースカツ(上)にライス、味噌汁付けて美味しく頂きました。
上ロースカツ1,200円に、みそ汁100円とライス200円で、定食にして注文しました。配膳されたとんかつは、衣は薄く脂身がしっかりと付いたとんかつでしたが、食べた感想は、豚肉自体の旨味が余り感じられなく、脂身の甘味もさほど味わえ無いとんかつでした。食堂なら良いとんかつと思いますが、とんかつ店としては、普通かな。キャベツにかけるドレッシングは無かった様ですが、マヨネーズは貰えました。ご馳走様でした。
サクサク衣、油っこくない!中はジューシー(・∀・)脂の甘味?旨味が肉汁と一緒に口に広がる。ロースカツ定食+追加で、ささみカツを単品で注文!柔らかく軽い感じで食べれました。美味しかったです。
美味しいとんかつ屋さんロースカツ定食…肉が柔らかくジューシーで美味しかったです。
ロースカツ定食がおいしい。脂身がしっかりあり、塩をふりかけて食べるのがおすすめ。価格も一般のとんかつ店より良心的で、チェーン店の味は十分にしのぐ。カツカレーはどこか懐かしさを感じる定番の味わい。
平日12時過ぎに入店。先客が2組いましたが4人がけテーブルに通していただきました。メニューは座席になく調理場に貼られています。日替り定食は何か聞いたところ生姜焼き定食だということだったのでロースカツ定食を注文しました。お姉様が急須で緑茶を淹れて出してくれました。緑茶美味い。トイレをお借りしたところ和式でした。ロースカツは大きくも小さくもなく標準サイズです。ご飯の盛りが良いわけではなく普通。カツは柔らかくて脂身がくどくない上質なお肉でした。満足のいくおすすめできるカツです。
交通量が多い道路に面しているのでGoogleマップだと右折では入りにくい感じにもみえますが,道路の構造上,入りやすいので大丈夫です。入店すると,今日のランチ(900円)は何かを教えてもらうところから始まります。ランチがロースカツ(普段は1100円)ならあたりです。迷わず今日のランチ。私の場合,1100円でもロースカツばかり食べています。とんかつ屋さんの多くはお腹いっぱいをはるかに超えてカロリーが多すぎですが,こちらは適正です。ただし,少なくはないです。若年層でも物足りないということはないと思います。
ロースかつ定食を注文しました。お肉はとても美味しく、ご飯もとても良い炊き具合でした。次はヒレかつを食べてみたいです。
ロースとんかつは美味しい脂身の旨さが味わえるのでロースとんかつ好きには良いお店です。カツカレーも美味しい魚フライ定食は注文してはいけないほんとうです。
名前 |
とんかつ「あおき」 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
029-243-2838 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

2024年11月ランチロースカツ¥900ロースカツは本日のランチだったので値段なりでした。