大宮駅で味わう肉骨茶そば。
名代 富士そば 大宮東口店の特徴
JR大宮駅東口からすぐのすずらん通りに位置するお店です。
朝そばや肉骨茶そばなど、豊富なメニューが揃っています。
券売機では現金と交通系カードのみが利用可能です。
「すずらん通り」、JR大宮駅東口真ん前の入ってさぐ右によく利用しています『富士そば』。季節は今ならスッキリ涼しいざるそば。小腹が物足りなければ「ミニ親子丼」セット。ですね。
お手軽で良いですね。駅前なので場所もいいです。
東口のすずらん通り、つくばの立喰そばうどんの向かい側にあります。向かいのつくばが満席だったので後を振り向いたら2022年4月の時点で冷たいそばとかつ丼のセットが870円のところ670円のキャンペーン価格とお買い得の案内があったのでお店に吸い込まれました。かつ丼は注文してから調理するので盛るだけのカレーより時間がかかりますが、出来立ての温かいかつ丼と冷たい蕎麦の組み合わせが食欲が増します。お蕎麦は冷たい盛りそばがお勧めで食感が良いと思います。
たまに利用します。朝そばカレーセットを富士そばに行ったら注文します。いつ食べても飽きない味ですね。
券売機で使えるのは、現金とSuicaPASMOなどの交通系カードのみです。そばは、いたって普通の立ち食い系ですね、うどんは、コシと言うよりは茹で時間が早すぎて未だ芯が残っている感じですね、まぁカツ丼セットで740円ですからコスパは、良いですね。
大宮駅からも近く朝早くから夜遅くまで利用でき、非常に便利です。富士そばとして安定した品質ですし、湯がきたてのお蕎麦の喉越しは心地よいです。朝そば340円は特にリーズナブル、関西人からみて非常に羨ましい内容です。朝早くはキャバ嬢やホストがへんてこな会話をしているところを散見しますが、内容は非常に面白いです。
関東圏ではどこでもある、蕎麦のチェーン店。特に特筆すべき点はなく、ただ安定して美味い。
蕎麦が食べたい時は、気軽に行けます!値段は少し高めなイメージ、店員対応は普通。まあ、無難です。店内は狭めです。
大宮駅前の狭い商店街の中にあっては、比較的店内は広く席数も多いと感じた。券売機も2台あり混雑時でも購入待ちにはならないと思う。
名前 |
名代 富士そば 大宮東口店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6276-3857 |
住所 |
〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町1丁目20−55 |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

一年ぶりに今日から復活した富士そばのバクテー(新☆肉骨茶そば)を食べてきた。ガーリックがこれでもかこれでもかと入ってて最高だった。