古き良きおもちゃ屋の笑顔。
おびつホビー店の特徴
口コミでも紹介されたお店で、隠れた掘り出し物が見つかりますよ。
懐かしいおもちゃが多く、昔の記憶が蘇るような店舗です。
おやっさんの心温まる接客が、多くの常連客を惹きつけています。
古き良き個人経営玩具店です。個人的には良い意味で乱雑で探すのが楽しい所に思えました。ただし昔のも今のもどんな状態であろうと定価なのと現金払いオンリーなの注意して御来店ください。
店主は親切な方でした。駐車場は近くのパーキングへ。物を退かさないと奥へ行けない。1時間でも全ては見きれない。同じ趣味ならいいけど、友達やカップルで行くと待たせて喧嘩になるパターン。
ゲーム芸人のフジタさんのYouTubeなどで紹介されていたので、行ってみました!誰もいなかったので、「こんばんは!」と呼び掛けると、ニコニコ顔の店主が奥から出て来られました!YouTubeを観て、名古屋から来たことを告げると、「大昔、アサヒドーカメラに往復ハガキで問い合わせて栄まで買いに行ったよ」などと昔の体験談をお話してくださいました。17時に到着したため、「そろそろ店じまいしようとしてたんだよ」「じゃ、15分ほどファミコンソフトとか見せてください」とお願いし、ささっと店内を見せていただくことに。ファミコンソフト1本とスーパーファミコンのソフト2本を購入させていただきました。初見でしたが、親切に対応していただけて、とても良かったです。やっぱり時間が足りなかったので、「10時頃から開けているので、お昼頃に来ると良いよ」などと教えていただきました。また先日、フランスからも購入に来たお客さんがいたらしく、サッカーのソフトばかり買い込んでいたという話もおうかがいしました!短い時間でしたが、とても楽しいひとときを過ごせましたよ!
相変わらずの佇まいですが、時間さえ惜しまなければ必ずいいものが見つかりますよ!
おやっさんいい人でした😊キン肉マンとサンバルカンは惜しくもなかったがおやっさんの笑顔がありました。
確かこの辺にお店があったはず…と遠目に向かっていると年配の男性がこちらを見ていて、ここにあったんだぁと店の前まで来たら、「いらっしゃい」と笑顔。二つあったお店を一人で見てらっしゃるようで、こう言ってはなんですがゴチャゴチャになってます。けど、自分が探しているものを告げると一緒に探してくれたりと丁寧でした。なんだかホッコリ出来ましたよ。多分整理すると宝物がたくさん出てくるんだと思うなぁ〜。
事情せどらーや転売屋は行かないほうがいいですよおそらく門前払いされます。店主は良い方ですが転売屋やせどらーにはかなり敏感なようです。私は昔の玩具やソフビを購入させて頂きましたが、本当のファンやソフトグライダーとかの玩具が好きな人にはとても優しいです。最後はまた来てね。と言っていただいたので、ぜひまた行きたいですね。
悪接客どころか良接客でした。昔ながらの玩具屋さんってどこもこんな感じだったと思うが…探している物とかある程度絞れれば出してくれたり次回までに探してくれたりします。質問や会話が出来ないコミュ障には向かないお店。
正直、キレイな店ではない。商品はもれなく砂かホコリをカブっている。業者が時々買い付けに来るらしく、そんなに古いものもない。訪問頻度は年一で行くか行かないか?くらいで顔なんて覚えられてないですが、他のレビューにあるような失礼な応対はされたことはない。自分の前に来ていた客が奥から色々品物を引っ張り出させた挙げ句、何も買わなかったので怒ってましたが自分と話している間は普通でした。中を覗くなら、500円くらいのものでも何か買ってあげれば?前の店舗は借地で契約切れのため、倉庫として使っていた現在の場所に移転したそう。ちなみに移転で店舗が離れたため掛け持ちが難しくなり、もうひとつの店舗は夕方にならないと開けられないと言ってました。
| 名前 |
おびつホビー店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
049-222-1387 |
| 営業時間 |
[日月火水木金土] 10:00~17:00 |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
時の止まった玩具屋、在庫が雪雪崩式に展示され、店内に入り難いオーラが出てる。