川越名物!
まことや本店の特徴
川越名物の太麺焼きそばが絶品で、もっちりとした食感が楽しめる。
人気の小江戸ぉむは、オムレツと焼きそばの絶妙な組み合わせが魅力です。
昔ながらの焼きそばの他に、アレンジメニューも豊富で飽きが来ない。
川越観光の折には、連雀町にある「まことや」という焼きそば店は、昔ながらの風情あるお店で、地元の人々に愛されているお店です。手打ちの麺のもっちりとした食感が、特製のソースとの相性抜群! 太麺で絶対美味しい奴です。もんじゃまんと明太子味も食べてみましたが、私は普通の肉まんで良いかなといった感じでした。観光で疲れた体を、美味しい焼きそばで癒やしてみてはいかがでしょうか。
三世代7人で13時頃伺いました。ちょうど店の奥の隔たったスペースが空いていて案内していただけました。スタッフの方々は親切でよかったです。川越のソウルフードということで太麺焼きそばのオム焼きそばをいただきました。美味しかったですが特別感動するほどではなく、観光地価格です〜って感じ。
川越で焼きそばをいただくときはいつもここです。並びにコインパーキングもできて、伺いやすくなりました。太麺のもっちりした麺が酸味のある濃いめのソースによく合います。キャベツ、ひき肉、紅しょうがと、シンプルな具材、盛り付けられた白いお皿も含め昭和を感じる味わいでおいしいです。650円というリーズナブルな普通盛りは軽めなので、お腹の具合に合わせて大盛りやトッピングをセレクトするとよさそうです。ご主人の愛想がとてもよく、気持ちよく過ごさせていただきました。また伺います。至近の蓮馨寺の境内(駐車場)にも週末営業のまことやさんがあります。オープンエアでいただくのもいいですね。
小江戸ぉむ(オムそば)を注文。太麺のやきそばも卵も美味しかったです。
美味しい、お手頃。屋台の焼きそばがいつでは食べれる感じ。オムそばの卵もフワフワです テイクアウトも出来るので良いです。
川越名物 太麺焼きそば麺はもちもちしていて美味しい。具は少し物足りない。豚肉が挽肉なので食べ応えがない。目玉焼き等追加すればよかったかも。
ごちゃき(900円)を食べました。回りのお客さん達は普通に焼きそばを頼んでいましたが、食べ始めてその理由がわかりました。カレーと卵焼きと太麺焼きそばをいっしょに食べるのもいいんですけど、まずはそれぞれを別々に味わいたいんです。カレーと玉子焼きと太麺焼きそばの味を楽しんで、そのあと味変で3つを混ぜて食べたいんです。もちろん、好みの問題ではありますが。
太麺の焼きそば。麺は作って少し時間が経ったような食感がしました。味は少し濃いめ。大盛り頼んだが量もあまり多くは無かったかな。しかし、ご主人がとても親切丁寧に対応されて好印象。
お持ち帰りで利用しました。ソース味と塩味の食べ比べ!塩味はレモンかけると好みの味になりました。待ち時間は寒いからと店内のテーブルまで案内してくれました。PayPayも使えて便利。
| 名前 |
まことや本店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
049-224-2915 |
| 営業時間 |
[日火水木金土] 11:00~17:00 [月] 定休日 |
| HP |
https://instagram.com/kawagoemakotoya?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA== |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
海の家的な感じのお店。色々な創作料理が有り、面白い。焼きそばも麺が太く良い感じ。