並んででも食べたい、大洗の絶品マグロ丼。
悠久の特徴
大洗磯前神社近く、並ぶ価値あるマグロ丼の名店です。
価格と味が申し分ない、大トロの肉厚感が特徴的です。
海鮮料理が豊富で、特にウニも絶品と評判です。
生まれてはじめて2時間並んだけど、その価値アリでした!!50年以上生きてきて、今まで食べてきたどのマグロよりも美味しかったです😋🍣結構良い寿司屋にも行ってきたつもりですが、ここのマグロは人生で一度は食べてみたほうが良いですよー🙆私はリピ確定です😁
日曜日の11時少し過ぎに訪問しました。既に行列が出来てました。駐車場も満車でお店の壁には少し離れた場所の駐車場の案内が貼ってあったのでそちら停めてからお店に並びました。1時間待ちました。店内は清潔感があり小上がりのテーブル席とカウンター席です。▣マグロ丼 2080円▣目光の唐揚げ 780円ねっとりと旨味を感じる分厚い切り身中落ちに中トロと凄く美味しいですお味噌汁も美味しいです目光の唐揚げは薄い衣がパリッと身はうわうわで軽く塩がかかってました絶品です並んで良かったと思いました。現金のみです。
東京からドライブで大洗に。ランチにはやはり海鮮が食べたいということで評判もいい悠久さんに。土曜日の13時くらいに訪問して30分ほどでは入れました。ただ外で待たなければいけないのでご注意を。寿司が食べたくて極みを注文。ネタもシャリも大きくて大満足。味も素晴らしく、あんなに大きな大トロのお寿司を食べたのは初めて。あと味噌汁も美味しかった。これで3000円は大変嬉しい。このお店のために大洗まで車を出す価値があると思う。
正解✨もうここが正解の場所😆那珂湊市場の中のお店より少し離れた個人店の方が味も鮮度も値段も確実に良いです!ここは前から気になっていた場所で何度か来たけどいつも大行列💦なのでオープン1時間前には到着するように来ました!それでも3組くらいはすでに並んでいました😄目の前の駐車場も5〜6台しか停められないので早めが良いかと…少し離れた海の方に停められる所が?あるようです。オープンと同時に店内の座敷に案内され、今回はきわみとまぐろ浜づくしを注文!やっぱマグロですよ!大トロ中トロに赤身❣ヤバ〜い🤤美味しすぎる!脂が甘い!これで十分にお腹いっぱいになりますよ!このお値段でこれだけ食べれたら満足の星5つ〜✨✨✨✨✨また食べに行こ〜🥰✨
マグロ丼を食べました。臭みはなく、ねっとりとした旨味を感じる分厚い切身で感動しました。接客も感じが良く、おススメできるお店です。ただ平日の開店前から並んでいたので行列は覚悟すること必要がありそうです。駐車場は横に六台止められますが、近くには大洗漁港の一般駐車場など無料で広い駐車場があるのでそこ辺りを利用した方が良いかもしれません。
初めて来店しました。駐車場はお店の横にあり約6台程停められます。席はテーブルが3席にカウンターが6席です。店内に声をかけてみたら、いっぱいだったので店前で10分程まって入れました。頼んだのは鮪丼とチラシ丼、握りをお好みで頼みました。こちらも10分程で提供でした。味は、、、普通でした。特段凄く美味しい訳ではありませんでした。今は輸送技術も発達してますし地元のお寿司屋さんの方が美味しいまであります。お店はGoogleでレビューが高いのでお客さんのほとんどは一見さんみたいでした。
まぐろどん(どんぶりセット)@1
ランチは長蛇の列と聞いて 夜の部で入店。待ち無くすんなり入店。マグロ目当て!これまで食べたマグロで 「静岡の焼津港みなみ」とここのマグロが一番美味しかった!新鮮で口の中でとろける‥。握りも一つから食べれます。
ひたち海浜公園など観光名所を訪問の為に大洗を訪問。Googleの評価をもとに悠久さんにランチに訪問しました。日曜の12:20に到着。店のすぐ横に駐車場があり6台位は止めれます。8組ほど並んでましたが、やはり美味しいものを食べたいと並び、約1時間で店内に。小上がり3テーブル、カウンターは6席。私はガッツリ丼、連れはマグロ丼を注文。どちらも目茶うまでした。しかし、マグロは濃厚な本当に最高なマグロでした。東京で食べるといくらするのかな?驚きのマグロのスペックです。騙されたと思って並んでください!
| 名前 |
悠久 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
029-219-9733 |
| 営業時間 |
[月火木金] 11:00~15:00,17:00~21:00 [土日] 11:00~21:00 [水] 定休日 |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
2024.8に初訪問圧倒的におすすめのお店。まぐろ丼が絶品です、これまじで。お客が長居しないためのお願いにもお店側の気遣いが感じられ、不快にならないところも好印象でした。