新庁舎で丁寧な対応を体験!
佐渡市役所の特徴
防災科の職員が丁寧に対応、感謝の声が多いです。
来年秋から新しい防災拠点庁舎が誕生予定です。
職員の方々が親切に教えてくれると評判です。
庁舎が新しくなり、佐渡金山も世界遺産に登録されました。おめでとうございます😊
佐渡市市役所新庁舎一部完成し、機能しております。使いやすくなりました。残りはまだです。
便利です。病院も近い。
ちょうどお昼休憩中に所要で伺ったところ、お弁当を食べてらした手を止めて丁寧に対応してくださった防災科の方に感謝です!!
遅い時間にいったのですが、直ぐに対応してくれてたすかりました。
来年の秋以降に、新しく防災拠点庁舎として、市役所は生まれ変わる予定みたいです。
窓口係の職員の対応が非常によかったです!
とにかく 今の場所は狭すぎる 余りにも職員が密集しすぎ。
いろいろな課によってはプレハブのような所に机があるような人がいるので、今議論になっているけど新しく建設しても良いんじゃないかなと思います☺️
| 名前 |
佐渡市役所 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0259-63-3111 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 8:30~17:30 [土日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
新庁舎はやっぱり良いですね。1階の錦鯉も元気に泳いでいました。