伊丹で贅沢な大人の隠れ家。
京料理 木村の特徴
愛犬用おせちが味わえる、ユニークなメニューが充実しています。
若い店主が一人で切り盛りする、アットホームな雰囲気の隠れ家的なお店です。
ソーシャルディスタンスを配慮した、落ち着いた環境での食事が楽しめます。
遠方から久しぶりに会うお友達とランチに伺いました。隠れ家的な落ち着いたお店で、店主さんはお若くて1人で切り盛りされていました。いただいたお料理はどれもおいしくて、特にお魚が新鮮で、土鍋で炊いたお米はふっくら甘くて、コスパも最高でした。最後のデザートはまさかのバナナの羊羹バナナの甘味と小豆の甘味がとってもおいしかったです。
ランチでお伺いしました。奥まったところにあり見つけにくいです。店内は居抜き物件なのか、外観とアンマッチで高級感に欠けます。店主の方が1人で切り盛りされていて忙しそうです。少しずつ盛り付けてくれるお料理は、真面目でオリジナリティーを感じる部分もありますが、もう少し洗練されてもいいかなと思います。
伊丹に来たら必ず行きたい唯一のお店です。食材の美味しさとお上品な味付けに感動しました。オーナーさんのお酒のペアリングも圧巻です。
愛犬用お節を初めて頼んでみました。とても接客の対応も良く中を見てみると豪華なお節で愛犬も尻尾を振ってすごく喜んでいました。食べられないものも多い愛犬ですがこのお節は全て完食して幸せそうな顔をしていました!また買ってあげたいなと思います!私も食べにいきたいなと思いました。
お若い店主一人でされてます。予約がおすすめです、上品な繊細に和食が頂けます。ボリュームは少なめ、呑助には丁度よいです。お魚が美味しく調理されてます。
5000円のコースを頼んでみました。コスパえげつないです。素材に対してのリスペクト、手間のかけ方、意外性。バンタム級に対してライト級が殴り込んできた位のインパクトがありました。前菜の豆乳使った茶碗蒸しとか味醂使ったアイスだとかほんとに新鮮で、これがまた美味いのなんの。メインの2皿は敢えて載せないでおきます。グラスもリーデル等拘っておられて、ブルゴーニュワインが店主の個人的な趣味で置いてるそうです。今回はドライバーだったのでノンアルでしたが、お酒が飲める時に必ず再訪しようと思いました。
ソーシャルディスタンスもしっかりとられ大人の隠れ場。
最近オープンした店でまだ入ったことないですが、結構お客さん入ってる感じです。機会があれば昼にでも行こうと思います。
夜五千円+税金のコースを頂きました。丁寧に店主さんが、こだわって作っておられるのが、感じられるお店でした。お野菜なども変わったものが色々使われていて、次何が出てくるか楽しみでした。店主さんが、一人でされているので少し料理を持ってくるタイミングが悪かったけど、もう一度ランチでもいってみたいなと思います。
| 名前 |
京料理 木村 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6842-7906 |
| 営業時間 |
[日月火木金土] 12:00~14:00,18:00~23:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
母の日で予約しました。SNSの口コミが良くなかったので予約後後悔しましたがお電話での対応や当日20分以上遅刻したにも関わらず気をつけてお越し下さいとのひと言がありまたお料理は京料理らしく素材にこだわった味でどれも申し分なく美味しくいただきました。一番最後にお薄が出てきました。お料理もシェフも最高によかったです🫡