大洗で安心の給油体験を!
丸紅エネルギー 大洗港 SS (株式会社 大洗輸送)の特徴
応急処置をしてもらい、大変助かりました。
大洗キャンプ場利用時に立ち寄り、記念撮影も楽しめます。
県道2号沿いで、車が入れやすい便利な立地です。
写真だけ撮らせて頂きました😄ありがとうございます😆
大洗キャンプ場で5連泊して帰る前に給油に訪れました最初キャンプ場近くのスタンドに行きましたが 訪問しても誘導もしないので 此方で給油タイヤ空圧チェック 記念撮影もしました 大洗に来た時もうここでしか給油しません 決めました。
車が汚かったので洗車目的で入りました水洗車で、サービス内容がスタッフによる丁寧な高圧洗浄、その後に洗車機による水洗いこのサービスでなんと550円!ホイールまで綺麗になってしまっていい意味での大誤算でした。
フェリーを降りたらリアタイヤの空気が抜けてしまっていたので空気補充をお願いしたのですが、快く対応して頂き無事に帰る事ができました。ありがとうございました。
メンテナンスから給油をまかせている行きつけ。
県道2号、サンビーチ通りにあるので休日は混雑。健康増進法に伴い建屋内にあった喫煙所が撤去され全面禁煙。
特に可もなく不可もありません。
大洗町内の他のスタンドよりも敷地が広く、大通り沿いなので車も入れやすい好立地です。フルサービスですが、スタッフさんの対応も良く好印象でした。
普通のフルサービスのガソリンスタンドです。
名前 |
丸紅エネルギー 大洗港 SS (株式会社 大洗輸送) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-266-0011 |
住所 |
〒311-1301 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町8253−32 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

インナーフェンダーが割れてしまって留められないのを気にしつつ放置していたのですが、頼んでもいないのにそれに気づいて応急処置して下さいました。お金ではなくてお客のことを一番に考えてくれるいいスタンドだと思います。