青島海岸で幸せの黄色いポストを!
AOSHIMA BEACH PARKの特徴
青島でのワクワク感が堪能でき、ビーチパークの魅力抜群です。
うみのいえのフードメニューが充実しており、ロケーションも最高です。
鬼の洗濯板や青島神社など、周辺の楽しみも豊富に揃っています。
幸せの黄色いポストを見に初訪問!さすが観光地、人が多かったけど目の前の1番近くの駐車場に止めれたので良かった!駐車料金は500だったような🤔鬼の洗濯岩も圧巻でした!
青島海岸に面したオシャレなカフェでドリンクメニューだけでなく食事もできます。青い海と青い空を眺める最高のロケーションです。
目の前に広がる青い海と空。弥生橋の手前には、海を眺めながらドリンクや軽食が楽しめるお洒落なカフェスポットがあり、チルな洋楽とビロー樹の木陰が心地よい、穏やかなひとときを過ごせます。時間を忘れてゆったりとできる、まさにリゾートのような空間です。さらに、青島周辺では「鬼の洗濯岩」と呼ばれる自然の造形美も見どころ。規則正しく並ぶ堆積岩は、地球の壮大な歴史を感じさせる絶景スポットです。晴れた日には、青空と海、そして島全体がまるで異国の風景のように美しく映えます。そしてもうひとつの人気スポットが、青い海に映える「幸せの黄色いポスト」。青島神社に祀られている山幸彦と豊玉姫の神話に由来し、訪れる人々に“幸せな気持ち”を届けてくれる場所として親しまれているそう。癒しと感動、そしてほんの少しのロマンを感じられる、青島でのひとときは最高でした!
天気が良い日は、青空と青い海をバックに青島がとても美しく見えるスポット。鬼の洗濯岩と呼ばれる堆積岩の表面の模様や、一直線に並ぶ様が自然に出来たことがすごい。地球の壮大な歴史を感じる。島は異国の景色のよう。公園にはベンチがあり、キッチンカーもあり、最高の景色を眺めながらのんびり過ごすにはとってもいい。ちょっとしたリゾート感を楽しめる場所。
風が強かったですが景色は良かったです。海に石が積まれたようなラインが何本も見えましたが自然に出来た物とはびっくりです。神社も海も両方良かった。
目の前にビーチが広がる最高のロケーション!!海を眺めながら、ドリンクや軽食も楽しめるお洒落スポットです。ただ休憩するだけでもOK!お天気がいい日は素晴らしい風景に感動間違いなしですよ!!青島神社へ渡る弥生橋の手前にあります。チルな洋楽が流れ、とてもおだやかで雰囲気抜群。たくさんのビロー樹(檳榔樹)の木陰でゆったりと過ごしたり、おしゃべりしたり。時間を忘れてしまいそうな最高の場所でした。地元に住んでいたら間違いなく通います。駐車場は『青島参道南広域駐車場』が無料でいちばん近いです(^^)ビーチパーク内にあるカフェスタンドはスタッフの方も明るく感じが良かったです。ドリンクの価格も良心的だと思います。
青島に行くたびにワクワクさせてもらえるビーチパークです。季節と時間帯が良かったようであまり混雑していなかったですが、タイミングを間違えると賑わいすぎてて座れない・・ってこともあるぐらいの人気のエリアです。行くだけでウキウキした気分にさせて貰えます。
期間限定でブルーボトルコーヒーが出店していました、アイスコーヒーを注文しましたがオリジナルブレンドで、普段より酸っぱい味で夏の野外にはとても合う味でした。
\最高の黄昏スポット🏖/今年から通年での開催になったAOSHIMA BEACH PARK💙施設内にあるuminoie(うみのいえ)さんには様々なフードメニューがあり最高のロケーションでいただく事ができます☺️何度も訪れたい大好きなスポットです🐬
| 名前 |
AOSHIMA BEACH PARK |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0985-65-1055 |
| 営業時間 |
[日月火水木] 10:00~19:00 [金土] 10:00~21:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
こんな青空似合う我が町青島!HAWAIIかな?と思う景色です。今年の暑さは半端なく暑いがこの青空景色は永遠に続けて欲しいです。