青島のビーチパークで、夏の新フレーバーを楽しもう!
AOSHIMA BEACH PARKの特徴
青島でのワクワク感が堪能でき、ビーチパークの魅力抜群です。
うみのいえのフードメニューが充実しており、ロケーションも最高です。
鬼の洗濯板や青島神社など、周辺の楽しみも豊富に揃っています。
期間限定でブルーボトルコーヒーが出店していました、アイスコーヒーを注文しましたがオリジナルブレンドで、普段より酸っぱい味で夏の野外にはとても合う味でした。
\最高の黄昏スポット🏖/今年から通年での開催になったAOSHIMA BEACH PARK💙施設内にあるuminoie(うみのいえ)さんには様々なフードメニューがあり最高のロケーションでいただく事ができます☺️何度も訪れたい大好きなスポットです🐬
通りのお店で駐車場あり。公園内に黄色のポスト、橋を渡ると青島神社があります。マンゴーは、甘くて美味しい。隣には植物園、綺麗な花壇でした。
鹿児島市内から下道で3時間ちょっとです。駐車場はそこそこあるので早めに行けば空いています。更衣室は無料で、シャワー・ロッカーは100円で利用できます。監視員の方もいるので安心して利用できると思います。少し高いですが、ピザやステーキなどが食べれて、おしゃれな所です。
今年の営業終わる前に散歩がてら寄り道。レモンスカッシュだったかな?さっぱりしてて美味しかった(^^)
雰囲気もええし、飲み物飲めて、一緒おれる。
青島すぐ横の公園。いくつかの屋台が並んでいて、雰囲気がいい。海の風にあたりながら、カクテルを一杯というのが最高。ジンジャーエールはオリジナルで、ジンジャーの効きが半端ない。
2021年 2年振りに、Pizza-Double 復活です。恐らく、今後ココでしかDoubleのピザは食べれませんよ🍕今年は開催出来たものの、コロナの影響で出店数は少なめです。徒歩圏内にもテイクアウトできるお店があるので、そちらで買って持ってきて過ごすのも良いかと…✴️夕方の雰囲気とかも、サイコーです🌇
お土産屋さんの奥に位置し、一面ガラス張りの窓からは隣接する植物園の緑が映え、天井も高く開放感のあるお店。バラエティ豊かなメニュー達が揃っていて、海で遊ぶ前の腹ごしらえや、バス停も近いので、空港に行く前にお土産買いつつ地元料理を味わうのも良いかと思います。
名前 |
AOSHIMA BEACH PARK |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0985-65-1055 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

青島に行くたびにワクワクさせてもらえるビーチパークです。季節と時間帯が良かったようであまり混雑していなかったですが、タイミングを間違えると賑わいすぎてて座れない・・ってこともあるぐらいの人気のエリアです。行くだけでウキウキした気分にさせて貰えます。