青島へ続く弥生橋、絶景の旅路。
弥生橋の特徴
青島神社へと続く橋で、圧巻の景色が広がります。
干潮時には鬼の洗濯岩が見える絶好のスポットです。
日本版モンサンミッシェルとも称される特別な場所です。
青島神社へ渡る橋です。この橋があってこその青島神社の雰囲気ですね。
時間と台風翌日だったので、青島までは断念。夕方は道に波がかかり、先に進むのが怖くなりました。台風のない時期に来てみたいです。
青島につながる橋。ちょうど干潮で、鬼の洗濯板がバッチリ見ることができて、壮観でした!!
青島に繋がる橋で、両サイドは、鬼の洗濯岩が見れます👍干潮時をお勧めしますよ🤚
青島に通じる橋です。潮が引いていたため、海上の橋では無かったですが、普段はどうなのでしょう。天気に恵まれて青い空と海に囲まれて、程よい海風が橋の上を通り抜けて最高でした。
青島へと結ぶ橋。橋の向こうには青島の鳥居も見えて幻想的な景色である。天気が良い日は本当に開放的で気持ち良い。
雨の弥生橋も素敵です。
海岸線はどこに行っても景色が抜群な宮崎!清々しくとっても綺麗な観光地です。
青島に続く橋。両サイドは海で、鬼の洗濯板が見られます。
名前 |
弥生橋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

22/12 最近できた?キレイな橋。晴れてる日は壮大です。