富士山見えるパンケーキの絶景店。
昭和レトロな『喫茶店カンサー』の特徴
ふんわり系ではない昔懐かしいパンケーキが人気です!
富士山を一望できる高台に位置した絶景の喫茶店です。
ボリューム満点のデザートパフェや大きなパンケーキが揃っています!
茶の都ミュージアムへ行く途中に看板があり、いつも気になっていたお店。窓から見える景色が素晴らしいが天気次第。店内のペンダントトップなど純喫茶の懐かしみがある。お料理は昔の喫茶店にありそうな軽食を中心にメニューがずらり。家人の狙いは富士山チョコバナナパンケーキで、なかなかのボリューム。生クリームの中にはアイスクリームも。カットしていくと、中から湯気。フワフワパンケーキではなく、固めのパウンドケーキのようなしっかり感がある。
テーブル席とカウンター席があり、マンガ本も置いてあるレトロな雰囲気の店舗です。天気が良ければ富士山が見えるそうですが、訪問した時は天気が良くなかったので、見えませんでした。チーズケーキとローズヒップティーを注文しましたが、紅茶はポットで提供されストレートではスッキリした味わい。 チーズケーキは程良い甘さで紅茶にピッタリでした。
日曜日の昼間に伺いました。とても景色の良い場所の昔ながらの喫茶店です。昭和生まれの私には馴染んでしまう雰囲気です。メニューも昭和で見てて楽しいです。個人的な意見ですが、パンケーキはホットケーキ見たいな感じで世間一般に言われているパンケーキとは少し違う感じです。プリンは懐かしい味👅!ここで、びっくりしたのがクリームソーダ😳今まで僕が思っていたクリームソーダはこおりが沢山でストローで一気に飲める量しかないところばっかりなのですが、ここのクリームソーダは写真をごらん頂ければわかるのですが、大ジョッキ(笑)笑っちゃう程量が多かったです。衝撃すぎてテンション爆上がりでした。クリームソーダ好きな方は是非一度体験して下さい。あ!味はもちろん!安定の味で間違いないですよ!
昔ながらの喫茶店なので入店し易いです。坂道の途中にありますが見通しが良いので問題ないです。この景色を見ながらゆっくり出来るのは嬉しいですね。パンケーキは若い方には『これはパンケーキじゃない…』と言われそうです(笑)蒸しケーキのようにずっしりしたパンケーキです。なので上にクリームやアイスがのっててもビクともしません。ブレンド珈琲とパンケーキで1550円はかなりお安いと思いますよ。
昼のピーク時間を過ぎた頃伺いました。すんなり入店できましたがその後客数増え満席に。タイミングですね。ランチのナポリタンとパンケーキを頂きました。お店の雰囲気は昭和感あるものの食べ物は今風な見た目。クオリティは高くありません。あくまで雰囲気。パンケーキは見栄えはします。
パンケーキとホットケーキの両方がある珍しいお店。駐車場は8台+α(奥が細いので軽でないと厳しい感じ) 土曜日11時半頃に訪問した際には駐車場はほぼ埋まっていました。標高が高い所にあるため、天気が良いと外の景色もなかなか良いですね。メニュー表には21時閉店となっていますが、実際にはもっと早く閉めている様で、2022年10月については日~木が17時・金土が20時とカレンダには記載されていました。パンケーキを選ぶ人が多い(種類も多い)様ですが、ホットケーキを選択。値段も安いu0026割と早く出てきたので既製品ですね。直径11センチほどが2枚。バターは間に挟んでありました。シロップは結構な量が出されています。一緒に頼んだレモネードは中ジョッキサイズで来たのでお得感あります。酸っぱさは控えめでシロップの甘さが強い感じですかね。自分が頼まなかったパンケーキを一瞬見れましたが、直径13センチ・厚さ5センチ近い様に見えたので、上に乗せている物次第では一人で食べるにはちょっと大変かもしれません。接客がとても元気な印象があり、常連さんとも親しく話されていました。
土曜日のお昼のピークを少しすぎた頃入店ほぼ満席でした駐車場も決して広いわけではないので気になる方は気をつけてくださいパンケーキは今どきのふんわり系ではなくずっしりとした昔懐かしい感じの生地です素朴な味わいでパクパク食べれちゃいましたパンケーキだけじゃ足りないかなと思ってましたが食べ終わる頃にはお腹いっぱいでした!また、天気が良い日は富士山を眺めながら食事を楽しめます!ブラックかと思って飲んだらアイスコーヒーは甘味入りでした接客も元気で大変良かったです。
天気のいい日には富士山を見ながら富士山パンケーキ、クレープ、パフェ!私が小学生の時におじいちゃんとおばあちゃんに連れてってもらった経験のある喫茶店です。ご無沙汰でしたが‥…パンケーキがあるのを発見して行ってきました。富士山フルーツパンケーキとイチゴフェアをやっていたのでイチゴパフェを頼みましたがかなりスイーツメニューが増えててビックリしました。昔ながらの喫茶店って雰囲気ですがおすすめです。美味しかったです。
駐車場は店の前に10台分位。カウンター席有り。1人でも入りやすい。Wi-Fi無し。漫画有り。丘の上にある昔からある喫茶店?2021.04.03レモンスカッシュレモンの酸味強め。昔ながらの味。量は多め。メロンフロート昔ながらの味。甘味強め。量は多め。バナナクレープ期待した通りの味。量は多め。ロケーションと雰囲気が良く落ち着ける場所。席も景色を見られるような配置。コロナ対策にもなっている。
| 名前 |
昭和レトロな『喫茶店カンサー』 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0547-46-1733 |
| 営業時間 |
[火水木日] 10:00~17:00 [金土] 10:00~20:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
昔ながらの喫茶店窓際の席からの眺めが良く、自分が行った日は生憎曇り空でしたが、晴れの日なら富士山も見えとても良い景色だそうです。パンケーキ🥞は硬めのスポンジに真ん中にアイスクリーム、たっぷりの生クリームとバナナ、1人で食べるにはかなり多めでしたが、とても美味しかったです。