滑り台の宝庫、子ども大喜び。
尼崎市法界寺公園の特徴
ボルダリングできるタコの登る箇所が変更された公園です。
子どもたちが楽しめる滑り台が豊富に揃っています。
街中とはいえ、人通りがあるため安心して過ごせます。
小さい子ども向けのこじんまりした公園。夏休みはラジオ体操やってます。
街中の普通のタコ公園です。最近はネコを見掛け無くなりました。
街中の公園です。近隣の方が子供を遊ばせるのに利用されています。散歩の途中で休憩するのに便利です。
抜け道になっているので、人通りはそこそこあります。大きなタコのすべり台があるので、タコ公園と呼ばれています。
滑り台の種類が豊富で、子ども大喜びでした。
この場所で公園デビューし、小さな声で子供と二人遊んでいましたが、タコの滑り台ではない方の寂れた滑り台で遊ぼうと思った時、近くのアパートから砂やどんぐりのようなものが体目がけて飛んできて、飛んできた方を見ると掃き掃除していたお爺ちゃん?のような方がこちらを睨んでいました。子供は幸い私の体が盾になり、砂やどんぐりは当たりませんでしたが、治安の悪さが伺えます。流石にタコの滑り台までは届かないと思うので、寂れた滑り台は使わない方が良いかと思います。別の日にはタコの滑り台の下で遊んでいると(夏場、影になっていたので)何個か糞が転がっていて、タコの滑り台を滑る際もお気をつけください。(猫が多いので仕方の無いことではありますが……)ちなみに私は二度と利用しません。
水道、ベンチあり。滑り台がいくつかあり、砂場、鉄棒、なんとブランコまでもあります。遊具がそこそこあるので飽きない。疲れたらベンチで休憩できるし、手も洗えるので衛生的。しかし、ここの一番の目玉遊具といえば、何と言っても、このタコの巨大遊具でしょう。見た目のインパクトも、もちろん強烈なのですが、大変おおきいので、よく子供たちが、かくれんぼや、鬼ごっこをしながら遊んでいます。
名前 |
尼崎市法界寺公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

ここ1年ほどでタコの登る箇所が取手からボルダリングの掴むやつに変わりました。遊具も充実していて良い公園です。