ゴルフ場隣接で上品な料理。
中国料理 翠園の特徴
上品な雰囲気の中で、ゴージャスな料理を楽しめるお店です。
移転した有名ホテルに由来する、洗練されたサービスが魅力です。
お葱たっぷりの汁そばや麻婆豆腐など、季節ごとに変わるメニューが楽しめます。
どのお料理も上品で丁寧で最高に美味しい。家からかなり遠いが、大阪へ行く機会があれば必ず行きたい。
ランチ2200円3点、麻婆豆腐、炒飯、日替り酢豚を頂きました。ランチとしてはお高いですが、料理は流石に美味しいです。上品な味わいで量もしっかりあり満足しました。水餃子等美味しそうでしたので次回は単品メニューも頼んでみたいと思います。杖をついたお客さんや、高齢者がお店から何組か出てこられたので高級感のある落ち着いたお店と思います。火曜日の平日ランチで予約無しで伺いましたが10席程埋まっており大人に人気のお店ですね。また再訪致します。
はじめて行きました。また行きたいです。とても美味しかったです。
お昼に行きました。※写真は食べかけのものです。大正時代の原綿倉庫を改築した建物らしく、赤レンガの雰囲気が独特のお店です。ここには平日限定ランチがいくつかあります。平日限定20食のみということで、1980円のまる得ランチを注文しました。お店のサイトにもあるように、数日で内容は替わるみたいです。味としては最近流行りのガチ中華ではなく日本の味覚に合わせた中華といった感じでした。この日は海鮮のサラダと牛ハラミと彩野菜の黒胡椒炒めでしたサラダはよく冷えていましたし、食材も野菜はパリッと、貝・イカは良い歯ごたえで新鮮ででした。お肉も柔らかく、ご飯の漬物の香りも明らかにチェーン店の中華とは違いました。温かいお茶も小さめのポットで出てきました。デザートの杏仁豆腐は生リームが入っているのかなと思うぐらい濃厚でした。久しぶりに良いものを食べたなあという満足感がありました。ただし、量はガッツリとはいきません。量より質のお店です。次に来るときもまる得がいいなと思いましたけど、他の平日限定ランチ、黒毛和牛麻婆豆腐ランチが食べてみたくなりました。お値段の高いランチコースは記念日に来たいなあと思います。テニス・ゴルフセンター、美術館の近くということもあってか高級感のあるお店です。年配のご夫婦やビジネスマンのグループなどがすでに来ていました。ウェイターさんの数が多くて驚きました。
五人でランチコースを食べました。あっさりした中華料理で個人的にはピリ辛酢豚が美味しかった。値段もそんなに高くなくて、接客も行き届いていて素晴らしかったです。
とても上品な雰囲気のお店です。人数の多い会食にオススメ!もちろん料理は美味しいです。
ディナーで利用。店内は開放的で、ゆっくりと食事ができます。この日は団体で利用。それぞれソフトドリンクやアルコールを2杯程度を飲んで、1人 9000円程でした。接客は良くて、お味もお値段相応です。
ランチで行ってきました!野菜メインの料理を注文しましたが、どれも大満足でした!〆に蟹肉の白菜チャーハン最高でした☆デザートのマンゴープリンも甘すぎず、今まで食べたなかで一番美味しかったです☆店員さんの対応も素敵でした!
お料理は美味しく接客も良かったです。
| 名前 |
中国料理 翠園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6386-2750 |
| 営業時間 |
[水木金土日] 11:30~14:00,17:00~19:00 [月火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
2025年7月駐車場がゴルフやテニスと共有なので、広々と安心して停められます。初めて行くお店なので入口が分からなかったのですが、正面突破しようとしたら、そこが正解だったようで、二重扉の手前から、真正面に受付の人が構えていてそこに向かって歩いていくのに変な緊張しました。予約席に案内されましたが、西陽が強く当たる席でした。日の入り時間まであと1時間あるのに、なぜこの席に?良さげな雰囲気のお店ですが、接客は良くなかったです。コース料理は価格ほどの食材は使われていませんでしたが、最近の価格高騰のためだと思いたいです。フカヒレ冷麺は凄かったです!丸ごとのフカヒレ姿に、ハモ海老ホタテ😍これだけを食べに来る価値ありでした。