観音池公園の温泉で、絶景と遊びを満喫!
観音さくらの里の特徴
母との訪問で色んな種類の温泉を楽しめたことが嬉しかったです。
桜の満開時にリフトから楽しむ絶景が素晴らしかったです。
幼稚園児も遊べる遊具やゴーカートの充実が魅力的です。
先日室内プールの方に行かしていただきました。全体的に整ってはいましたが少しえ?と思ったことがありました。私は大人のチケットを買ったのですが大人専用のスペースに入った際監視員の方にそこは大人スペースだから出てと言われました。小人と大人ではチケットの値段が違います。大人のチケットを買ったのに大人扱いをされなければ大人チケットを買った意味がありません😓施設は年齢層が高い人を優先してる感じがありました。年齢層は関係ありません。お客さんはお客さんです。もう少し平等に扱って欲しいというのが正直な感想です。その他はとても良かったのでまた行きたいですミユコと。
室内プールが大人気!午前の早い時間には、もう、満杯です。清潔感があり、水の濁りもありません。何より、直射日光にさらされないので、日焼けを機にする必要もなく。幼児用コーナーは満杯に近いので、純粋に泳ぎの練習を考えておられるお子さんには、不向きかな。大人と混合でスイミングコースがありますが、泳ぎをマスターした子どもさん向けになります。泳いだ後は隣接の温泉で疲れを癒します。多様な温泉があり、楽しめます。午前プール、そして温泉。お腹が空いたら、最近出店されたレストランでランチ。宮崎市では有名店の「ランボウ」さんが入っています。地鶏の炭火焼きは、美味すぎます。プール、温泉合わせても2人で千円に収まり、なんとも素晴らしい施設です。間も無く、外プールが開店します。すると、とんでもなくたくさんのお客さんが来られます。外プールは、暑いので、ミニテント、必須です。
アミューズメント性のある、老若男女、楽しめる施設です🌸温泉、宿泊施設はキレイで、特に♨️はサウナ、露天風呂があり、くつろげます。次は噂のソフトクリームを食べてみたいと思います🍦宮崎県の都城市が人口増加の唯一無二の桜のスポットとしも有名です👍他県の方にもオススメ出来るレジャー施設だと思います🚗
地元の人が結構来るようで、広い無料休憩所があります。駐車場は広いですが平日に関わらず結構混んでいました。泉質はアルカリ性単純温泉で無色透明です。湯船の数もそれなりに有り、露天風呂の気持ちが良かったです。 甘乳蘇のソフトクリームが売っていて、珍しいと思って食べてみました。生乳だけを1/10程になるまで8時間かけてじっくりと煮詰めて作るようで濃厚なチーズのような味わいとのことでした。濃厚でほのかにチーズのような感じで美味しかったです。(発酵はしてないのでチーズとはまた違う味です。)350円は手間に対してお安いと思いました。物販もあります。
スタッフさんも親切ですし、清潔感もあってよく利用します。お弁当や野菜など地元のものを売ってるものもとても美味しいです。
久しぶりに、母との温泉、色んな種類の温泉があり楽しめました。桜の季節は素敵でしょね。清潔感があり、受付の方も親切でした🍀
温泉施設としては綺麗だと思う。ただし家族連れのお客様が多いので慣れないと気を使うかもしれない。
とっても広くて綺麗。入浴料もお手頃だと思います!周辺は広い公園になっており、自然が多く静かで空気も綺麗でした。釜風呂や広々としたサウナ、水流浴など種類も豊富で楽しめました、また是非行きたいです!
桜が満開のときリフトから俯瞰して見る景色は絶景でした。五月の連休にも訪れた際が、お客さんが多すぎてびっくりしましたが、それはそれで楽しい一日を過ごさせてもらいました。
| 名前 |
観音さくらの里 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0986-29-2100 |
| 営業時間 |
[月火木金土日] 7:00~21:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
娘夫婦とその孫2人と娘婿とその孫1人と妻と泊まったバンガローから夕食の後、利用しました。気持ち良く利用しました。入浴後、ソファでアイスクリームや飲み物を摂りながらゆっくりした時間も過ごしました。スタッフの皆様、ありがとうございました。