住宅街に現れた、豊富なトッピングのカレー。
Curry Kingdomの特徴
家族で営む住宅街の隠れ家的カレー店です。
甘さが際立つルーと豊富なトッピングが魅力的です。
サステーキカレーや薬膳カレーも楽しめる創作カレーが豊富です。
2024年8月23日(金)にカリーキングダムをランチで訪れました。様々なトッピングが選べる欧風カリー店です。暑い日でしたが店内は冷房が効いて気持ちが良かったです。お店の造りはカウンター席とテーブル席があり、コンパクトです。訪れた時の客は私一人でした。店内ではリズミカルなBGMが流れていました。カウンター席に着くと冷たい水が出されました。お店の人のにこやかで丁寧な接客も良かったです。テイクアウトもしているようです。カレーライスにトッピングのウインナーとタルタルフィッシュをつけました。カレーライスは税込670円、ウインナーが税込180円、タルタルフィッシュが税込230円であり、合計で税込1080円でした。ウインナーはぷるんぷるんとして焦げ目が香ばしく肉肉しい味わいです。タルタルフィッシュは衣がしっとりとして中に白身魚とともにタルタルソースが忍ばせてあります。タルタルソースのクセになりそうな味わいとともに白身魚の風味も良いです。ルーは少しサラサラとしていて、フルーツの甘味とともにスパイスが効いて香りが良く、ピリジワジワとした辛味がきます。ライスの炊き具合も良く食が進みました。美味しかったです。
ベースが安くて、トッピングメニューが豊富。キャベツのピクルスは酸味が程よく食べ応えあり、しっかり作り込まれたカレーは野菜のやさしさとスパイスが程よく◎テーブルにある辛いスパイスでも調整できました。こじんまりとした店舗だが提供スピードが速いので待つことはなさそうです。
カレー中盛り+ゲキカラ1+目玉焼き900円普通は220gみたいなので中盛りにしました。味は美味しいですが特徴的な感じはなく普通のカレーといった感じです。目玉焼きの黄身はほぼ生でした。トッピングの種類は少なめで某チェーン店と比べると物足りないかなと思いました。駐車場は1台ありました、少し離れたとこにコインパーキングもあります。
イートインのみの「焼きカレー」920円に目玉焼トッピング170円と甘酢らっきょう40円をいただきました。カレールーは野菜たっぷり、スパイス数種類を入れたようで身体に良いそうです。チーズが入っていて美味しいカレーでした😋
焼きカレーにウインナーをトッピング。焼きカレーは店内のみ販売で、プレーンのカレーにトローリチーズと目玉焼きがトッピングされていて最後にバーナーで炙っています。スパイシーなカレーでとても美味しかったです。
住宅街に現れる、何か家族でやってます、的な空間。こういうローカル感高いところ好きだな。カレーはトッピングが多くて最初戸惑うけど変わったものもあって面白い。ナメてると意外に辛い。
ランチに訪問いたしましたが、手際よく料理が提供されました!店員さんも笑顔で優しかったです。カレーもスパイスが効いて美味しかった✨
カレー+目玉焼きトッピング 710円甘さが前に出ているルーで美味しい😋トッピングが豊富で色々なカレーがあります、何回も通って楽しめそう。店内は狭めです。
paypayが使えます。駐車場も隣にあります。日本のカレーが好きで、たまたまネットで見つけて行きました。注文したのはカツカレーにとろけるチーズトッピングを注文、辛さは辛口と中辛と選べるとの事で中辛を注文しました。スパイスが効いてとっても美味しいカレーです。おそらくご夫婦での経営でしょうか。小さな店舗でした。星が4つなのはカツが冷たかったところです。自家製カツでしょうか、冷えていたので硬めに感じられました。普段はチキンカツカレーを食べますが、キングダムさんはチキンカツはありませんでした。取り勝つ華麗。のげん担ぎからです。次はハンバーグカレーを食べてみたいです。ごちそうさまでした。また行きます❗️
| 名前 |
Curry Kingdom |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-855-9339 |
| 営業時間 |
[月水木金土日] 11:00~14:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒338-0001 埼玉県さいたま市中央区上落合5丁目9−2 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
さいたま新都心近くにあるカレー店「Curry Kingdom」さんです。店内はカウンター席のみです。今回は、こんがりチーズカレーを注文。野菜等は溶けている感じで、シンプルな見た目ですが、カリカリのチーズと相性が良くて美味しいです。メニューも豊富で、辛さの調節も可能です。