懐かしい大きなたこ焼き!
たこ焼 たこちゃんの特徴
4つ100円で購入できるたこ焼きが美味しいです。
丁寧な焼き方で仕上げられた塩マヨのたこ焼きが絶品です。
一つ一つが大きく、食べ応えのあるたこ焼きが魅力です。
懐かしいスタイルの小ぶりのたこ焼き。あつあつトロトロですごく美味しい。なんちゅーても安い!安すぎる!他店が追従出来ない価格ですね。御自宅兼店舗なのか人件費無しかよ?と心配しちゃいます。来年から少し値上げするみたいで〈もうあかん!〉て書いた値段表が貼ってありましたので、皆さんもっと買うたげましょう。
昔ながらの味で安くて美味しい!子供の頃食べてた4個100円のたこ焼きを思い出します(*^^*)美味しくてどんどん食べれます!タコは小さいですが代わりにこんにゃくが入ってますが、私は好きです!
【たこ焼き6ヶ ソース・マヨネーズ(200円)!】17時30分位にお店到着。店内にわずかにある立ちスペースで、たこ焼きを立ち食いしてるおひとり池田ダンディーが、いはります。では、メニュー確認。たこ焼きは、6ヶ200円。2ヶ単位で増えていって、最大は20ヶ600円。まとめて買えば、ちょっとは安くなるようだ。味付けは、ソース・しお・ピリカラソース・ブラックペッパー・だししょうゆ・ポンズそれと、マヨネーズ・からしマヨネーズ・カレー味・七味の組み合わせ。では、早速に注文。すみませーん。たこ焼き6ヶをソースとマヨネーズで。青のりはかけて、大丈夫かを聞かれるので、大丈夫ですと返答。たこ焼きを買ったら、歩いて3分位の猪名川の土手へ移動。黄昏時の猪名川は、なんだかとてもいい感じ。爽やかな風が心地いい。予め買って置いたレモンサワーロング缶を、プシュりと開けて、ひとりおつかれー。では、たこ焼きを...サイズは普通位。外は柔らか、中身トロトロタイプ。たこの大きさは、やや小さめか普通程度。素朴なソースマヨ味が、なんだかとても、懐かしい味。熱々をひとくちでいくと、口中の皮がベロりんとなるけど、ひとくちで食べちゃうよね。そこに、レモンサワー。ちょっと、しみるけど、うまいなぁ。時々、通る阪急電車。緑鮮やかな五月山。あぁ、なんだか、とても幸せ気分。黄昏ながら、河原でたこ焼き呑み。今日も日本は平和やなぁ。ごちそうさまでした。
これから行く人へ。少なくとも13~15は休みや!行ってもやってへんはずやで!!ちなみに14時に行ってやってへんかったから16時に行ったけどやってへんかったわ!きいつけや!たこ焼きはむっちゃおいしい。しかもでかい。そして安い。最高ほんまに、何時やっとんのか全く分からへんけど、味とボリュームは大満足やから、もし開いとったら是非食べてみてな!え?☆3の理由?営業時間に行ってもやってへんで先日昼飯抜きになったからに決まっとるやんか~あ、電話も通じひんかったで。
差し入れでいただきました!お値段を聞いて驚く美味しさです。また、今度息子においしいたこ焼きを買って帰ります!
4つ100円と安いのに美味しいです!
ここは何から何まで秀逸。最高と言うべきは焼き芋。こんなに美味い焼き芋は無い。安い。シルクスイートだが、大変な密芋、色も濃い、デカい。たこ焼きも大変安い。☆は10個分の価値がある。
安くて美味しい!ただ営業日時にやってないことが多々ある。
とても美味しいです。
| 名前 |
たこ焼 たこちゃん |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
072-752-1864 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 12:00~19:00 [日] 定休日 |
| HP |
http://www7.plala.or.jp/kuidoraku/10.okonomiyaki/takochan-ikeda.html |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
たこ焼きは大きいです。以前は4個100円でしたが、6個200円に値上がりしましたが、未だに安いです。味も色々有ります。タコの品質が少し落ちた気がしますが、タコも値上がりしているので、この値段だといたしかたないです。