毎週日曜、心休まる礼拝へ。
末日聖徒イエス・キリスト教会 阿倍野ワードの特徴
心休まる神秘的な礼拝堂が魅力です。
たくさんの友達ができる温かい環境です。
駅から遠くても訪れる価値がある場所です。
毎週日曜日10時から教会が開かれています。パンと水の儀式の聖餐はほぼ開始時刻から始まります。なので大体10時半には聖餐が終わって話者が2名くらいお話ししたら11時に聖餐会が終わります。その後年代等、初心者、幼児、若女、青年、成人クラス別に学びの会が11時過ぎから12時迄の間に始まります。その後支部長に話がある人は予約等をして神殿に行く準備等あります。たまに聖餐会とクラス別学びの会も無しに総大会というものがあり、エリアマネージャー的な方々やエリア内の方が多く訪問しエリアの枠の方々が話者となり讃美歌等含め2時間を要します。宣教師は異国か国内出身で男性は黒か青、紺のスーツ、白のワイシャツで正装、女性は服装縛りはあまりなく、ロングスカートや露出がない服で清楚な正装で、2人組で各教会に配属しています。控えめな方が多いですが参考書や歴史の書かれた書物を学ぶと生き方が変わり勉強になり視野が広くなります。初心者の方は日曜以外の曜日に英会話やXmas会やHalloweenパーティ等レクリエーションがZoomや教会で開かれたりすることもあるので1度参加してみてもいいとおもいます。幸せになるお手伝いも皆で考えれたら前進します。
毎週、日曜日に通っています。若い人も人生の先輩もたくさん通われています。ここは人生の避暑地です。ぜひ、日曜日の10時にお越しください。皆様のご来訪を心からお待ちしております。
礼儀正しく親切で明るい宣教師たちが火曜日の19時から無料英会話を教えています。楽しい雰囲気で老若男女問わず生徒さんたちが来られています。信仰を強要することは絶対にありませんので、興味ある方は是非覗きに来てください。お待ちしてます♪
この教会はわたしが2才から10才まで集った教会です。その後引っ越しで色々な教会に集い、今は大和郡山の教会に集っていますが、今でも1ヶ月に1回はこの教会に集います。この建物はわたしが7才のときに教会員が建築士の指導を受けながら建てた教会堂で、わたしにとっても思い出深い教会堂です。何度か改築していますが、基本的な形は変わっていません。日曜日には日曜学校などで、聖書などからイエスキリストの教えを学びます。毎週たくさんの気付きがあり、とても楽しいです。ぜひ機会がありましたら、立ち寄ってみてください。心から歓迎しますよ。素敵な方々がいっぱいです。
心休まる場所です。
沢山友達が出来ます。
無料で ネイティブスピーカーが 中学レベルの英会話を教えてくれます。キリスト教徒でなくても 誰でも学べます。勧誘されないので気軽に行けました。無事中学レベルの 英語を完全に卒業したのでここにはもう行っていません。
礼拝堂はとても神秘な場所です。それにお話しを聴くと、気持ちが温かく成ります。それにこちらに集っている方々も親切です。
駅からは遠いけれども行く価値はあると思う。
名前 |
末日聖徒イエス・キリスト教会 阿倍野ワード |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6627-4210 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

毎週礼拝に参加しています。一人でも子ども連れでも気兼ねなく参加できます。