西尾市の味噌ラーメン、濃厚な旨み。
麺の樹 ぼだいの特徴
幅広いメニューが魅力的で、特に味噌ラーメンが絶品と評判です。
店主の技術が光る、当日に打ったもっちり麺が自慢です。
オシャレな外観と雰囲気が、ラーメン屋とは思えない印象を与えています。
こちらのお店は、店主の大将が幸田町のばーばらさんで修行され、味噌ラーメンは、魚介煮干し等の香りが口の中いっぱい感じられ、濃厚な味噌が堪らなく抜群に美味しい。混ぜそばもメチャ美味しい。麺は、当日に打ってもちもち。炙ってあるチャーシューやメンマは、歯ごたえがあり凄く美味しい。つけ麺も麺は小麦粉の香りが強い、のど越し最高👍️ スープは魚粉の香りが強い、魚介ベースに酸味もあり麺との相性抜群です。基本の和風豚骨ラーメンはスープが癖もなく和風のだしがしっかり味わえ凄く美味しいですよ。
9/21限定つけ麺を食べに行きました。開店10分前で6人並んでました。人気店ですね~店内は券売機で先に購入するスタイルです。清潔感あって、接客も優しい接し方で好感持てますね。味はピカイチですので是非行ってみて下さい。
肉つけ¥1.050麺大盛¥ 150肉増し¥ 400〆の雑炊¥150冷たい麺に冷たいスープスープにはたっぷりのネギと牛肉軽くピリッとした口当たり溶き卵が入れられており口当たりマイルド中太ウェーブ麺はキンキンに締められ程よい硬さ、喉越しも最高👍〆の雑炊は茶碗に半分くらいのご飯軽くダシが入れられており好みで味を超絶できます【店舗】カウンターL字9席、4人テーブル×2入ってすぐに券売機、1万円札まで対応卓上にセルフ水11:00~14:0018:00~21:00定休日 無し、不定休駐車場 店舗敷地内12台🅿️
西尾市役所近くにある人気店!何度か来店していますが、この辺りのラーメン店では珍しく女性のお客さんが多く、女性にも人気のラーメン店です。・店舗前に10-12台ほどの広い駐車場があります。・ウェイティングは店外、オーダーは食券スタイル。・店内は広く、カウンター席とテーブル席で20席ほどあります。・店内も清潔でスタッフの方の元気が良い。今回は汁なしラーメン(写真)をいただきました!動物+魚粉の王道の味!標準オーダーで、自家製の全粒粉中太ストレート麺に厚切りのバラチャーシュー、海苔、メンマ、卵黄、水菜、ネギがトッピング。麺量は160〜180gで、少食の方は満腹になる麺量です。ライスにも合う味なので、追いめしやライスのオーダーもおすすめです!テーブルにある酢とラー油で味変すると、さっぱり+風味が豊かになり、食欲の落ちる夏にピッタリな味に変身します!
西尾市徳次町にある麺の樹ぼだいさん。お昼時に訪店し2組待ちでした。人気店の様で次々とお客さまが訪れます。駐車場は広いですが人気店なのでなんとか一台停められました。券売機方式で順番が来ると食券購入を案内されて着席前にオーダーを通していただけます。店内は落ち着いた雰囲気で綺麗ですね。初めてなので和風豚骨を味玉付きで頼みました。スープは出汁の香りがよく魚介系の旨味を感じられます。欲を言えばもう少しお出汁の味が効いていても良いかなと思いました。麺は自家製麺なのか店舗前に製麺所があります。香りと喉越しが良い麺でした。味玉も美味しく、今度は味噌系の麺を食べてみたいです。
初めて行きました!味噌ラーメンを注文しましたが、まず見て思ったのは、盛り付けがキレイ!なことです(*^^*)同席したメンバーがジミヘン頼んでましたが、これもキレイ!でした。中太めの麺もこのラーメンなら!って感じで相性いいですね味噌ラーメンのイメージだと表面にラードが暑めにのってると思いきや、あまり感じずで私的には、絶妙でしたねお昼時、少し早めに行けたのですが、スープも適温で食べやすかったですね混み合うと変わるのか??は、分かりませんが、今までの経験だと最初は、麺のゆで加減やスープにも差が出るお店もありましたが、ここはなかったですね(*^^*)/1点!言うならば、メンマが繊維がありすぎて歯切れが悪くて一口にしては、ちと大きめだったので、歯応えを改善するか!も少し小さめに切って提供もありかなと。思いました。お店は、清潔で女性の店員さんが、すごく元気で愛想良く丁寧で、お店の雰囲気は、最高ですね。
23.2久しぶりに西尾に来たのでフラッと来店。13時過ぎに行きましたが若干待ちました。つけ麺が主流みたいですが、やはり味噌ラーメンを注文味噌は濃厚でしたが辛いということもなく丁度良い甘さ加減だと思いました。全部乗せという事でボリュームがあり、モヤシ、メンマ、チャーシュー、味玉、どれも汁とからんでサクッと完食。チャーシューと味玉は好みでした。
ランチで訪問、和風豚骨ラーメン全部のせをいただきました。13時前に訪問、前に5組ほど並んでいましたが、意外と早く着席出来ました。魚介だしの旨みと濃厚豚骨のスープが絶妙なブレンドでかなり中毒性の高いスープです。自家製細麺は喉越しと食感もなかなかよく、スープとの相性は100点、めちゃ美味しいです。チャーシューはほろほろトロトロでこれまた絶品、メンマも太めのしっかりしたメンマで歯応え抜群、あと海苔とこの和風豚骨スープの相性がめちゃめちゃよく、海苔は追加するのはアリだと思います。味玉は意外と普通でした。総じてかなり拘りのある一杯ですが、インパクトはやや薄かったです。美味しいのですが、また食べたい!という衝動に駆られるようなものはありませんでした。西尾市では一番人気なのも頷けます。人にはオススメしたいくらい美味しいですが、個人的には体型のことを考えると再訪は控えたいところですw食券機現金会計のみ、無料駐車場有り。
○和風豚骨ラーメン 880円■食後の印象豚骨らしさを保ちつつクセを抑えた一杯。スープ、豚骨による乳化かとろみある。豚骨らしさは感じるがマイルド。捉えられないが、昆布出汁か?和風出汁とのwスープとの表示。温度低下した際は鰹節のスッキリした味わいを感じた。麺は中太、角が立った印象で全粒粉入りか見た目は蕎麦にも近い。固茹でで芯ある麺。具もメンマは太め、チャーシューは煮豚の脂身多目で主張強め。ご馳走さまでした。
名前 |
麺の樹 ぼだい |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0563-65-6845 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

わざわざ遠くから来た甲斐ありました!駐車場は10台ちょっと止めれたかな。日曜日昼の12時過ぎに着き6人待ち。自分は辛つけめん全乗せのりトッピング相方はジミヘン全乗せ。麺がもちもちで流石製麺しているだけありほかとの差別化に成功しておりチャーシューもしっかり美味しかったです!店内もオサレ(^^)再訪あり!周りは割とまぜそば頼んでいたのが気になりました😊