菓子屋横丁で見つけた!
松陸製菓の特徴
菓子屋横丁内でよく旅番組に紹介される人気和菓子屋です。
季節限定のチョコレート飴が特に美味しくお勧めです。
日本一長い95cmの麩菓子が楽しめるユニークな店舗です。
こういう定番の飴が1番美味しい❣️飽きませんな٩(๑❛ᴗ❛๑)۶しかもリーズナブルです♪
きなこ棒を購入しました。絶品です💓是非、一度食べてみて!掲載した写真は、完食してしまった抜け殻の写真です(笑)
人だかりが出来ていて何だ?と思ったらいちご飴〜❤️テレビにもよく出られている松陸製菓さん✨いただいたのは 生いちご飴 400円少し小さめの可愛い苺が4つ刺さっていました。可愛い〜❤️飴が薄く、美味しかったです。川越の食べ歩きリストに是非入れて下さい✨✨
2023年11月14日、埼玉県民の日に伺いました。さすが県民の日、混んでました!こちらのお店で芋ようかん買って帰りました。レジのお姉様が素敵な笑顔でホッコリ。また伺います。
自分用にチョコレート飴を買いました。外側はサクサクで噛むとふわっと溶けて美味しく、見た目も可愛いのでお土産にも良いと思います。もっと買えばよかったと後悔する位気に入ったので次訪れる時にリピ買いします。
菓子屋横丁をブラりしてると串に刺さった苺を食べている人が多数居て真似して購入。生いちごに水飴を掛けて果肉はジューシーで外の飴はパリパリと美味しいかったです。近くにゴミ箱等は無いので食べ終えた串はそこら辺捨てずに持ち帰りましょう。
菓子屋横丁内にある、よく旅番組でも取り上げられる有名なお店です。様々なお菓子を販売していますが、個人的には昔ながらの作り方を大切にしている飴や、芋羊羹のソフトクリームがお気に入りですかね。
2022年11月の記事いつも買う季節限定品チョコレートあめを買いに行きましたが、ちょっと値あがって大300円になっていました。前は280円でも美味しいので買いました!千歳飴もありました。ここのフルーツアメはそれスノの番組でラウールがアメ食べてましたね!お店に、その時のラウールの写真が貼ってありました。2021年の記事↓菓子屋横町の中にあります。食べ歩きにたこマヨせん小の200円を買いました。ネギの風味が凄く感じて美味しいです。ちょっと小腹が空いた時に良いかもです。右側のお土産やさんでは季節限定品のチョコレートアメと芋けんぴをお土産に買いました。280円で値段もお手頃なのでお土産にもぴったりです。チョコレートアメはアメの中にチョコレートが入っていて噛むとカリカリでした。
美味しいよー😆😆
名前 |
松陸製菓 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
049-222-1577 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

さつまいもに特化したお土産屋で色々な種類があり見ていて楽しかったです。スイートポテトは小さいですが、甘すぎず、あっさりと食べれました。ソフトクリーム(400円)も甘さが控えめで良かったです。