蓬莱橋で歴史を感じよう!
蓬莱橋第1駐車場の特徴
蓬莱橋と大井川のコラボが楽しめる絶景ポイントです。
歴史を感じられる、幅の広くない木製の橋があります。
無料で利用できる便利な駐車場、混雑に注意が必要です。
ゆるキャンでリンちゃんとアヤちゃんが止めてたのは第1の方です第2の方が橋には近いと思います。
なが〜い木橋です。大井川て幅が広いんだ!木製ですのでガタピシいいます。通行料100円です。
昔来た事があったのですがその時は人も居なくて橋を渡るのも10円位でした。今回行って見てビックリ駐車場は無いし外国人はいるし人もいっぱいで橋も100円でならんでいるし皆んな近場で楽しんで居るんだなとおもいました。
橋渡るのに100円かかるけど、17時までってチケット販売所には書いてあって、窓口閉まってるのに17時以降も橋渡ってくる人いて、え?結果お金払わなくても渡れたんじゃ…って感じでした。(大した金額じゃないけど、不公平はな…と。)ま、でも晴れてれば景色はいいですね!
幅の広くない木製の橋。両サイドの手すりが低いので、隅を歩いていたら間違って転落しそう…所々木や釘が老化していてミシミシ音が鳴っていました。時代劇で見るような橋が目の前に長く敷かれていて不思議な感じでした~
こんな場所があるんだ!と思わせる所です。ロケーションは、橋の上から富士山が見えたり素敵です。しかしスリル有りすぎ高所恐怖症の人にはキツイと思います。行った時間帯が夕方しかも風が強く橋の欄干が低い為、かなりの恐怖で途中、何回かしゃがみこみました💦天気の良い昼間がオススメ。チャレンジしてみて下さい!
歴史をおさらいにはとても良い場所だと思います。周辺はとても良く整備されており、駐車場も多くの台数を止めることができます。現在、「世界一の長さを誇る木造歩道橋(897.4m)」でギネスに登録されている。
駐車場が少し少ないかな。
普通の駐車場、広くないです。
名前 |
蓬莱橋第1駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-7866-1056 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

無料です。乗用車用の駐車場は堤防道路に面して入り口はありません。一旦裏側に回り込み、パイプのゲートをくぐって入ります。