青森名物・無化調ラーメン。
麺屋とろもの特徴
焼き干しラーメン手もみ麺が絶品で、リピーター続出です。
無化調にこだわったヘルシーなラーメンを堪能できます。
自家製チャーシューがあっさりしていて、食べやすいと好評です。
焼き干しラーメン 手揉み麺背脂ニンニク切れ端チャーシューおにぎり午前中に入店。前から気になっていたお店。店内はキレイで、女性でも安心して入れそう。店員さんも女性だけだったし。初めてのお店はなるべく基本のラーメン食べたいのだが、ニンニク摂取したくてついトッピングしてもうた。20分ほどで着丼。なんと背脂はスープに完全に溶かし込んでいて、まるでポタージュのような乳化っぷり。どうりで別皿できないはずだわ。さらにニンニクの存在もしっかり感じるが、どことなく上品な味わい。麺はやや太め。量は多め。美味いな。おにぎりは美味いが、ふんわり握られてるのでポロポロ崩れがち。今度は基本のラーメン食べにこよう。
一番人気の焼き干しラーメン手もみ麺の大盛りとチャーシューおにぎりを頂く。全粒粉手もみ麺は麦の香りがふくよかで美味しかった。チャーシューも炙りによる香ばしさが立っている。無化調の煮干出汁スープはまろやかさと濃さを両立しているが、あまり麺に絡まない。麺が十分に美味しいからそこは良いが、スープ単体は飲み干すには今一歩コク不足。チャーシューおにぎりは数量限定だが、100円でお得!卵はヨード卵を使い、その他具材も無添加にこだわりを持った健康志向の強いお店。万人に好かれるお店だと思います。
5回目の訪問😁笑券売機で選らんでいると元気で明るい💡お姉様がおすすめをしてくれた🎵🌶️爽辛ラーめんの小辛にチャレンジ。辛さがくせになる。一杯❗激辛はスタッフの話だと相当辛いらしい。辛味噌は店主のおばあちゃん直伝自家製辛味噌とのこと。次は油そばを堪能してみたいと思います。3回目の訪問😁気になるつけ麺を注文。あたし的には、つけ汁はう舞々旨い🍴😆✨麺によく絡む🎵また食べたくなる一杯❗😁✨✨😁✨✨😁✨✨😁✨✨麺屋とろも☀️女性店主がつくる極の一杯を求め初めて来訪。色々な方々の口コミにあるとおり女性目線の決め細やかな配慮🤭そして店内の清潔に期待が膨らむ☀️😁笑1回目、2回目と連続で来訪してしまった🤭自家製麺😁✨焼き干中華🤭冷やしら麺😁🎵🌇🎵店主と軽く会話でき山形の冷やしら麺を食べにいくとのこと。研究熱心な店主に感心と感謝とおいしく頂きました🎵😁笑ご馳走サマサマ様‼️です👌
焼き干しラーメン手もみ麺の麺少なめと焼き海苔トッピングで注文。青森のラーメンにしては珍しく具に小松菜が入ってます。手うち麺はツルツルな喉ごし、チャーシューはハムの様な味と食感でした。スープはやや濁り気味で、油が程好く馴染んでます。焼き干しはあまり食べたことはないのですが、通常の煮干しスープに比べ雑味を感じました。総合的にタイプでないラーメンでした。
無化調なので少々高目かも、麺は小麦の風味良く美味しい、あとは見た目通りの味だが普通に食べやすい。冷やしラーメンに付いている酢トマトはかなり酸っぱい。
近くの卸団地の営業マンからオススメされて行ってみました。ラーメン店にしては珍しく女性スタッフだけのお店で、清潔感があります。爽快ラーメンも気になったのです初めてなので、お店オススメの焼干しラーメンの手打ち麺でオーダー。待っている間に壁に貼っているお店のこだわりなどを読んでいて、ますます期待が高まります!一口スープをすすると、「うわっ、うまっ!」って心で声出しちゃいました。そして何と言っても手打ち麺の美味しいこと!モチモチつるつる、喉ごし抜群!今まで食べたラーメンの中で上位に入るラーメンです!絶対近いうちまた行きます!そして爽快ラーメンを食べるのだ!
ここ数年行っていませんが、つけ麺は程よい太さの自家製麺で、やや塩気の強い(いい意味でです)つゆと相性ピッタリでした。最後につゆを出汁で割ってスープで飲んで満足です。
けっこう辛い。名古屋味仙が平気な人が中辛にしたら、すすれないって言ってました。メキシカンクラスでしょうか?小辛でもかなり辛かったですけど、ただ辛いだけではなくて美味しかったです。魚類出汁押せ押せの地区で鳥使ってるのも良いです。何事もバランスです。
この頃いつ行っても空いているので助かります‼️消毒も掃除もキレイです❗️油ソバは美味しかった。味噌ラーメンは人それぞれかな⁉️
| 名前 |
麺屋とろも |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 10:30~15:30 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
初めてで何を頼めばよくわからなかったので、とりあえず油そばを頼みました。青森県産のチャーシューがうまいのなんの!知り合いからここはつけ麺がいいんだよ!とお勧めされたので、またつけ麺を食べに来たいと思います。