笠間稲荷近く、絶品うなぎとろろ!
うなぎ量深の特徴
笠間稲荷神社近くの、名物うなぎとろろが絶品のお店です。
三河一色町産の鰻を使用し、確かな味わいを楽しめます。
タレは甘さ控えめで、昼時でもスムーズに提供されるのが魅力です。
運ばれたとろろは3年物だとか😊元気が出ますよと店主。とても美味しかったです♪
土曜日、11時30分に到着。予約しないと、とても人気で当日突撃は難しいです。私が到着した時はたまたま予約が埋まっていなかったので14:00の予約が取れました!オススメは朝7:30にお店に行き予約をして笠間の街をブラブラお買い物〜🎵口コミを見て決めていた、うなとろろを注文📖予約の時にメニューを決めていたので、席に通されてから注文のドリンクをいただいていたら、5分ほどで注文の鰻が…🤤💕長い時間待った甲斐があった〜!!うなぎふわふわ!ふわふわトロロも漬物も肝吸いも卵焼きも絶品!!!この味で、このクオリティで、この値段だったら良心的な値段だと思います!!店長さんも、店員さん達もとてもフレンドリーでとても楽しいひと時でした❣いっぱい食べたい方は大盛りがオススメ!私は普通盛りでしたが、とてもお腹いっぱいで胃袋も喜んでいました!大切な人とのひと時と、自分へのご褒美にオススメなお店です!是非また特別な日に行きたいと思います♪2024年7月 再度訪問✨土用の丑の日U╹ x ╹U再来店🚗\u003d3今回はAM9時少し前に、気合を入れて予約にお伺い😤13:30に予約できた( ・Д・ )セーフもう少し遅かったら、食べられないところだった(*´ω`*)やはり朝早い来店予約がオススメです💡今年のうなぎも美味しかったです♪またお伺いします♪ ♬ ヾ(´︶`♡)ノ ♬ ♪ ぷ。
父の日なのに父がご馳走してくれるというので、自分は初めて来店しました。こちらのお店は朝直接来店して予約をしないといけないというハードルはありますが、私はその手間をかけるべき価値があると思いました。うなぎそのものの味がここまで濃厚に感じたのは、記憶にないかもしれません。タレも甘すぎず、山椒の香りもうなぎの味を引き立てます。お土産に用意してもらった白焼きも、家で美味しく頂きました。これは再訪したいお店ですね。
以前、取引先社長に教えてもらって以来気になってたお店。日曜朝7時30分に予約を入れに行ったら、既に13番目で13時10分に再来店することに。オススメのうなとろセットを注文。まずだし巻き卵が前菜的に登場。できたてのうちにいただく。程よいだし加減が、大根おろしと合う。メインのセットが登場。とろろはクリーミーな感じで、くせはない。うな重の濃いめのタレと合わせて食べると良いと思った。ただ、うなぎの香ばしさを楽しみたい場合は分けて食べるのがおすすめ。飛騨の山椒は市販のそれと香りがまったく違う。大将も気さくな笑顔で接してくれる。また来たいと思います。
下調べをせずに訪問11:30に到着後、13時の予約が取れたので笠間の街をブラブラ。他の方の口コミ通り予約をしてからの方が良いようですね。フレンドリーなスタッフさん食した【うなとろろ】最高でした♪色々な鰻屋を食べ歩きましたが、私の中では1番です?
予約の方しか食せない鰻屋さん。鰻の身が厚く柔らかく口の中で直ぐに無くなってしまう柔らかさ。個室でとても素敵なお店でした。
口コミ評価が良いので往訪、「うなとろろ」をいただきました。食べ方は、「とろろを少しづつ上からかけて食べてください」とのこと。でしたが、先ずはとろろなしで一口。感想は、鰻は香ばしく、ふわっとろの食感ですが、タレが私にはしょっぱかったです。なので、とろろ付にして正解と思って、二口目からは、とろろを鰻の上からかけて食べてみました。タレのしょっぱさをとろろが緩和するような感じになるのですが、鰻そのものの味や香りが弱くなってしまいます。食べ終わってから思ったことですが、鰻は鰻で食べて、鰻の下のタレご飯の方にとろろをかけて食べるのを交互にするのが良いのかなと思いました。鰻が大きく、京都で鰻を食べるときのようにだし巻き玉子が付くので、それらを考えると値段はリーズナブルなので、次はとろろの活用をしっかり考えながら食べてみたいかなと。
香り際立つ絶品たち。玉子は飽きのこない塩加減で ふわふわ(激熱)。肝焼のリアルな食べ心地。大取りのうな重、舌の上でとろけます。醤油の塩味のパンチが効いて最後まで最初の一口目のようで胃袋が喜んでいます。思わず山椒を添えるのを忘れてしまいました。もう全てが初体験。スタッフの皆さんも、とても気さくで大変ゆっくり、まったりさせていただきました。一元さんでも安心して利用できますよ。心も、お腹も満たされました。ごちそうさまでした。
茨城は(大通りぬりや)ばかり通ってたけど もう一軒すごい店見つけた。ぬりやのウナギをもう少し香ばしく焼いたような素晴らしい出来。こちらもしばらく通いそうだ。すぐに入りにくい店になってしまいそうで心配。
名前 |
うなぎ量深 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0296-72-9333 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

タクシー運転手美味しい店につれてってで紹介された店です。相変わらず混んでて、更に予約がとれなくなってしまっています。店先でしか予約がとれず。前回7.00時に予約とれるか行ってみたら、朝の4時から並んでいたという状態で、お弁当だけ14時に何とか買えました。もう少し落ち着いてから店で食べたいものです。食べれば分かるのですが、かなり美味しいですね。お金があれば通いたい。タレといい、鰻の焼きといい絶品でした。6割タレの絶妙な味かもですね❗