猫の避妊手術、安心サポート。
ベーネ動物病院の特徴
院長は愛想はないけれど、確かな診療が受けられます。
清潔感のある院内で、安心して動物を預けられます。
知識豊富で分かりやすい説明をする先生が魅力です。
1年前位からアレルギー性の皮膚炎で他院に通院していましたが、症状の改善がみられず3月からベーネ動物病院にお世話になっています。外観と同じように院内も清潔感があり落ち着きます。先生の診断と説明はとてもわかりやすく薬の処方についてもよく理解できました。帰宅後にも家での環境改善やシャンプーの仕方など、わざわざお電話してくださり、とても信頼できる先生だと思いました。数日後には、症状もおさまり痒がることもなく毛並みも綺麗になりました!気さくでお話ししやすいとても良い先生で、看護師さんの対応も丁寧です。高い見識をお持ちの先生なので、今後もお世話になりたいと思います。
心臓の僧帽弁閉鎖不全症と甲状腺機能低下症で通院しています。他院で見てもらっていましたが毛が生えず、ベーネさんで甲状腺機能低下症と診断されて、お薬をもらい完全に毛がはえました。今は元どおりに綺麗になっています。また最近急に発作を起こして、呼吸が苦しくなって連れて行くと、以前からの僧帽弁閉鎖不全症が悪化して、肺水腫になっていました。3日間入院しましたが、無事改善して退院しました。心臓のお薬は増えましたが、死んでしまうかと思っていたのを助けていただいて感謝しています。
知識も豊富で、説明が分かりやすい先生です☆
お世話になっています。無愛想に見える(失礼!)先生ですが、少なくとも我が家はかなり信頼しています。セカンドオピニオンでもお世話になりました。-1はやはり見た目かな(笑)
いつもお世話になっています。良い先生ですよ!
院内は清潔感が保たれ、先生はすごく気さくで、丁寧なお人でした。
ウチの犬が毎回お世話になってます。話しやすくて、信頼出来る先生です☆
猫の避妊手術で伺いました。話しやすい先生でよかったです。待ち時間も全然なくスムーズに診察が終わりました。予約はいらなかったです!
ダメダメですね!
名前 |
ベーネ動物病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-763-3680 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

院長は愛想はないけど、きちんと診てくれると思う。ただ、少し人を小馬鹿にしたような(?)話し方だから嫌いな人は嫌いかも。(少し違うけど、ホリエモンみたいな感じ…苦手な人もいるだろうな〜と思う)小児科のように診てはくれないから、そこは割り切って行った方が良い。もし重症化してダメってなったときは寄り添ってはくれなさそう。勝手な想像だけど。割とすいてるのは、そういうのが理由かな?でもすいてるから行きやすい。ほぼ待たずに診てくれる。あと、ちょっと高め設定かな?💰駐車場は3台停めるスペース有り🚗