笠間稲荷近くの独特フレンチ。
かるにえの特徴
笠間稲荷神社参拝後に訪れたい、落ち着いた雰囲気のフレンチレストランです。
駐車場が30台分用意されているので、アクセスが便利で安心の店舗です。
素材やソースが新鮮で独特の味、どのお料理も美味しいと評判のお店です。
1700円のお肉料理のランチをいただきましたが、みなさんが仰るようなデザートやスープの付いたコースを勧められることはありませんでした。フルーティーでマイルドなドレッシングがかかったサラダ、パンに添えるバターは溶かしてあり、鶏肉と豚の腸詰のグリルに味噌マスタードのソースがかかっていました。鶏肉はとても上質、当然ですが下処理も調理もとても丁寧で香り良く、美味しかったです。パンも食べ応えのある量で(そう見えないのに)、道の駅のモンブランが落ちたばかりの胃袋には大満足でした!食器もテーブルセッティングも素敵で、衝立で仕切られたテーブル席は個室のように落ち着いて過ごせたのもよかったです。
ランチで利用しました。テーブルの真ん中と隣の席の間にも衝立があり、感染対策に気を付けています。デザート、飲み物付きのコースをいただきました。サラダもお肉も他にはない味付けでした。デザートのケーキと柚子茶も美味しく、笠間焼の器も素敵でした。
笠間稲荷神社参拝後のランチで訪問。Aランチコース+ハーフボトル赤をオーダー。メインはお肉とお魚から、デザートも4種類から選択できました。また、器はおそらく笠間焼、見た目も味も満足です。
笠間稲荷の参道の少し奥にあるフレンチ。車だと多分たどり着けないので、参道のパーキングにとめて歩いた方がいい。ランチコースはA2000円、B2500円とお任せ4000円。AとBの違いはスープが付くか付かないかの違いだけ。サラダのドレッシングは美味しい。生ハムと鴨が埋もれてる。写真だと分かり難いが。メインは魚が肉の選択で自分は鶏肉とソーセージにした。めちゃくちゃ美味しい。色んなお店行ったけど、久しぶりに満足した。味噌?のソースらしいけど、味噌の味はしない。奥様は魚、鯛だったけど、一口もらって食べたが、こちらもおいしかった。デザートは3種類からの選択でキャラメルシフォンケーキを選択。そこそこ美味しいがやはり専門店には敵わないが、合格点だろう。とにかく全体を通して満足の行くお店だった。店も少し古いけど綺麗にしてある。
素材やソースが新鮮で独特の味です。ご飯が美味でそのままで十分完食出来ます!
フレンチの、ほんとに美味しいお店ではないかと。ランチでも、予約が必要になるぐらい、混雑しています。値段はランチのわりに少しお高めですが、それが気にならないぐらい、美味しいので、つい予約をとってしまします。魚料理もお肉料理もサラダもデザートも、どれもクオリティが高いです!説明するよりも、ぜひ、ご自身で食べて美味しさを味わってほしいです。
笠間に遊びに行った際に、シュークリーム屋さんの隣にあるレストランに気がつきました。満員だったので、次に遊びに行った際には予約して行きました。お料理も美味しく、価格はリーズナブルで満足度の高いお店でした。笠間に遊びに行くときには、また行きたいです。
笠間稲荷からほど近いところにあります。ランチメニューに前菜とかスープを組ませていく感じで、余裕があれば基本的なセットに足した方がいいのかもですね…食後にコーヒーとか余韻が欲しかったりしますし。アルコール類もちょっとおしゃれなカクテルなどあり。圧倒的に女性が多かったです。平日でも混んでいると思えましたので、どうしてもな人は予約した方がいいですね。メインは美味しかったです。ちょっとユニークな味付けでした。パンについてたバターオイル?というの美味しかったですね。お店の人はけっこう大変そうでした。
お料理はどれもおいしかったです。魚料理を頼んだのですが、他店に比べてボリュームもあり満足です。デザートのきなこと黒蜜のババロア もう一度食べたーい‼️
| 名前 |
かるにえ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0296-70-1118 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 11:30~14:00,17:30~20:30 [月] 定休日 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
あたたかナ雰囲気でお店の方も素敵な方でした。お料理はおいしく、器の美しさも楽しめました。それでいて、お手頃なお値段なのが嬉しいです。お隣のお店の栗のシュークリームもいつか食べてみたいです。