静岡から通う美味しさ。
Gardenia Coffee Stand & Roasteryの特徴
珈琲やスコーンの美味しさに驚き、他では満足できない味わいです。
インドネシアのコーヒー豆を使ったスペシャリティコーヒーが楽しめます。
ホームセンター綿半の駐車場にある、隠れたお洒落なコーヒースタンドです。
テイクアウト専門のコーヒー店。親しみやすいお店の雰囲気で和めます。コーヒーの香りもたまりません。クオリティはばっちり。国道のすぐそばなので、運転時の休憩にぜひお薦めいたします。
美味しいがやや高過ぎと感じる。アイスコーヒーが小さいカップで530円(税込)
長野県富士見町富士見、ルート20、所謂、甲州街道沿いにあるお洒落なかわいいコーヒー屋さん、ガーデニアコーヒー スタンド&ロースタリー。以前、同じ敷地内にあるワタハンへ来た時に、気になっていたコーヒー屋さん。その時はタイミング悪く閉まっていましたが、今回はラッキー、ようやく初訪問!こじんまりした店内は、小さな焙煎機が置いてあり、良い焙煎の香りが漂っています。本日の豆はエチオピアで水出しコーヒーを出しているとの事、大好きなエチオピアだったので直ぐ様それに決定!出されて一口、、、旨いって大声出してしまった、、、。都内のロースタリーは何軒か回ったけど、ここが一番、しっくり来たかもです。兎に角、香りが良い、、、美味しくて一気に飲んでしまい、ビッグサイズで欲しかった次第、、、何も無いカップに顔を近付けると、これまた良い残り香がたまりません!何でこんなに香りが良いのか、、、(^_^;お代わりにホットも頂こうかと思いましたが、欲張らずに次回に取っておこう!てな訳で再訪必ず決定!富士見へ来たときは必ず寄らせて頂きます。
インドネシアのコーヒー豆のを注文しました!美味しかったです。店長が優しいです。
コーヒーのご利用では無く、ドライフラワーを、購入で寄りました。良心的なお店ですね!
ホームセンター綿半の駐車場の一角にある、八ヶ岳では珍しいコーヒースタンドです。豆は店内で焙煎されていて、冷めてもなお香りと甘みが増し、近隣のどこよりも美味しいです。豆の販売もしています。店内は店主自らリノベーションしたそうでおしゃれ。土日は観光の方も多く見かけますが、平日は近くの常連さんも訪れているようです。お店の方が犬好きなのか、豆のパッケージに犬のイラストがあったり、ワンちゃんを連れて来るお客さんも多く見かけます。お店の方も気さくに応じていて雰囲気も明るいです。富士見町に行く際にはぜひ立ち寄ってほしいコーヒー屋さんです。
あえて、3。プラスチックのドリッパー使っていてはスペシャリティーだいなし。スモール紙コップで¥450は理解できないしコーヒー自体も辛かった...苦さではないw
テイクアウトでエチオピアアラモのコールドブリューをいただきました。驚くほどうまくて急いで店に戻って豆購入。甘くフルーティーで香り高く極めて澄んだ飲み口水もいいのかな最高で素敵ですばかと思われていいから今からもう一杯買いに戻ります。
時期によって厳選された豆を準備してます。色々と楽しめます。季節によってコーヒー以外もあります。でもせっかくなのでオーナーと話して自分の気に入った物を選んで飲みましょう。
名前 |
Gardenia Coffee Stand & Roastery |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

珈琲もスコーンも美味しくてここの味に慣れてしまうと、他では満足出来なくなります😆静岡から、珈琲を飲むためだけに来ちゃいます😆