ランチは大盛り、ニラレバ絶品!
九龍飯店の特徴
お得感満載のランチセットで、選べる日替わりミニセットあり!
ニラレバはラー油とニンニクが効いていて、ピリ辛ダレが絶品です。
台湾ラーメンは旨味たっぷりのスープと細麺が特徴で、美味しく堪能できます。
初来店。豊橋市民病院の横にあります。どこにでもある台湾ラーメン店です。店内はテーブル席、小上り席とL字に長いカウンター席です。店員の対応は普通です。暑い日だったので、冷やし中華と中華飯のランチにしました。座ったテーブルが汚かったのでお手拭きで拭きました。テーブルはキレイしてください!10分程度で料理がきました。冷やし中華を見た瞬間に目が点に…あぁぁうっ。(泣)そうです!愛知県では冷やし中華にマヨネーズをかけます。知っていたのに失念をしてしまいました(泣)マヨネーズが嫌いなのに…マヨネーズが取り切れなかったため、冷やし中華の味は微妙、というか、マヨネーズの味しかしませんでしたでした…。中華飯は、普通の味でしたがご飯の量が多いです。次は「マヨ抜き!!」と注文したいと思います!!ごちそう様でした!
ランチセット安い!意外と油っこくない調理がいいなだからかな?味はかなり薄目。
ボリュームのわりに安くてコストパフォーマンスは高いです。味は特別美味しいというわけではないですが、値段を考えれば満足です。
ランチが食べ切れ無いほど多いです、チャーハンの味がしないです。
ランチがお得です。
ここのニラレバはラー油とニンニクが効いたピリ辛ダレで、非常に美味しいと思った。台湾冷奴はハマりました。今ではお気に入りの一品です。ラーメン類は、全般的に麺がタラタラです。ラーメンに拘りの有る人は、ご飯物にした方が良いかも…私は、このお店、なかなか好きです!R3 4/24 追記最初の投稿から1年…何度か利用しました。★4から★5に変更です。この御時世に台湾ラーメンが380円 って、すごい事だと思います!
九龍飯店さんに、行きました。場所は、豊橋市民病院近くにあります。駐車場も、お店の前に数台あります。メニューは、中華料理全般です。ランチで、ラーメンセットの台湾ラーメンと炒飯を、注文しました。台湾ラーメンは、麺が細麺で辛さ控えめですが美味しかったです。炒飯は、パラパラですが味が薄めでした。ボリュームがありお値段的には安く、提供も早かったです。
12時ちょうどくらいに入店。ほぼ満席。自分は日替りランチの麻婆豆腐を、妻はエビチリ飯とミニラーメンセットを注文。麻婆豆腐は最初に甘い味噌(?)が来た後に辛さが来ます。ご飯の量はちょっと少な目。麻婆豆腐多目。セットのラーメンは一人前。全体的な量は多目です。
チャーハンが味薄いしよくある安い中華料理屋のラーメンって感じっすね。
| 名前 |
九龍飯店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0532-31-9232 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~14:00,17:00~23:00 |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
安くて大盛りでお腹いっぱいになる中華料理屋さんメニューも豊富でなかなか決められない(笑)味付けが薄味なのでアッサリしていますが個人的にはもう少し濃い方が好みでした人気店の様でお客さんは多数来店していましたメニューには漬物と小鉢デザート付と書いてましたが後で考えたらついてきませんでした。連れの定食にはついてたので忙しくて忘れたんだろうと思います。接客もとても感じが良くて居心地のいいお店でした。