風情漂う老舗で芋の甘さ感じる。
(有)東洋堂の特徴
お店の前に人懐っこい金魚がいて癒されますよ。
伝統の製法を守り、種類豊富な和菓子が魅力的です。
昔ながらの素焼きのいも煎餅で本来の味を楽しめます。
観光地から少し離れているので穴場ですよ!ゆっくり品定めしてお気に入りを購入できるのでよろしいと思います。いもせんべいと月見糖を購入しました。帰りの道中で月見糖は平らげてしまいました。非常に美味で御座いました。
薄くて食べやすい。川越に来たときは必ず買います。
風情と歴史のある煎餅屋さんです。
伝統の製法を守るお店。シンプルでお土産にもいいです。
芋せんべい芋羊羹だけかと思いきや、種類豊富で何にしようか迷いました。雨だったので、紙袋にビニール袋をかけて頂きました。芋十よりこっちかな。川越で自前で芋を焼く5軒の内の一つです。
頂き物で「松葉あられ」を食べました。すごく美味しくて検索してたどり着きました。自分で買いに行きたいな。ごちそうさまでした。
特に問題はなかったです。
昔ながらの素焼きのいも煎餅があるお店です❗砂糖をかけずいも本来の味、甘さが感じられます👌
川越観光の途中で立ち寄りました。お店の前の縁台に水槽がついてて金魚が泳いでました。芋せんべいというお菓子をお土産で購入!パリパリとした歯ざわりで美味しかったです。あえて素焼きのものを購入。お芋の自然な風味が味わえて、癖になるお味でした。ただ、甘いのとかしっかりと味がないと苦手という方は物足りない感じを受けてしまうかも…。うちは家族皆好評でしたしょうが味などのフレーバー付きもあったので次はそちらも味見してみたいと思いました。クレジットカードは使えました。
名前 |
(有)東洋堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
049-222-1852 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

お店の前に人によくなついた金魚がいて見ていたら、餌をくれました。お店のご主人はとても穏やかな優しそうな人でした。芋けんぴのような固いお菓子だけでなくて、柔らかなお芋のお菓子もありました。美味しかったです!