大宮の隠れ名店、ボリューム満点!
奥信州の特徴
奥信州では特別なとり天丼セットを楽しめる、ボリューム満点の蕎麦屋です✨
大宮アルディージャのホームスタジアム近くで、風情ある田舎そば風のお店です
手打ちの蕎麦は太さがまちまちで、特に盛りが豊富な名店として隠れた存在です❗
無性にここのそばが食べたくなり、久しぶりに訪問。つけ汁カレーそば(並)@1
土曜のお昼に伺いました。つけ汁カレーそば大1320円を頂きました。つけ汁のカレーは蕎麦屋のカレーそのまんまで美味い。蕎麦は平打ちで短め。蕎麦大盛りの量に対してつけ汁が少ないのが難かな。普通のカレー蕎麦に大盛りが無いのはその所為か…。満腹、ご馳走様でした!
今はもう普通のメニューにはない「とり天丼セット」を電話して聞いて、特別に作ってもらいました💕ものすごくボリュームがあって食べきれないほどとりが乗っかってます💦持ち帰り用のパックもあるので安心です✨タレがよく染みていてご飯が進みます!そばは平らで食べやすく美味しいです。もちろんミニサイズもありますので勇気が出ない方はおすすめします。
店名の通り、信州そばを提供されている蕎麦屋さんです!麺は手打ちされているので、美味しいです!量も信州にならって多いですが、本場ならこんなもの。並で2人前以上はあります。
NACK5スタジアム前の大宮台地のへりにある田舎そば風のお店。しばらくぶりに利用しましたが、店内改装されていてそばがおいしくなった気がしました。入ってすぐの重厚なテーブルが普通の8名テーブルになっていて、その向こう側に小上がりの座敷が4名×2卓(新設)、以前のお座敷が椅子席6名×5卓になっていました(間違えていたらごめんなさい)そばがおいしくなった。以前は白っぽいそばに黒い斑点があり、短く切られていましたが、今日のは、そばらしい色になっていて、長さもありました。量目も小、並、大と選択できるようになりました。以前のそばは賛否両論ありましたが、今回は賛成多数だとおもいます。土曜日のお昼に利用しましたが満席ウェイティングで、どのお客も常連ぽい。ランチ天ざるそば並1490円を頂きましたが、天ぷらがご立派。なす、にんじん、ピーマン、イカ、大えび、特筆すべきはさつまいも。紅はるかのような芋で甘くて、しっとり、色もそれっぽくて美味しい。全体的に以前よりもおいしく、利用しやすくなり、会計時に次回の割券をもらいました。
メチゃくちゃおすすめ蕎麦屋さんです。感動します。蕎麦の名店です。大盛りにビックリしました。
盛りがいい店です。大盛はよほどの大食でない限り避けた方がいい。麺は埼玉西部特有の細い縮れた感じ。汁は味が濃い。コスパは良い。
平日のお昼に食べに行きました。大宮公園のそばにあるお蕎麦屋さん。とにかく、量が多いです!小・並・大とありますが、並蕎麦の量が巷にあるお蕎麦屋さんのそれの3
気さくなママと優しいマスターがいるお蕎麦屋さんです。駐車場あります。石の階段であがり2階部分がお店になります。とにかく!お腹いっぱいにお蕎麦たべれます!!
名前 |
奥信州 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-644-8606 |
住所 |
〒330-0803 埼玉県さいたま市大宮区高鼻町2丁目320−53 |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

蕎麦を腹一杯食べたくなったら奥信州です。大宮公園NACK5スタジアムホーム側の向かいにあります。駐車場も完備しています。蕎麦は並盛りでも他店の大盛り以上はあります。初めての来店でしたら(小)をおすすめします。食べきれたら(並)にしてみてください。その上の(大)もあります。もりそば(並)720円を注文しました満腹です。